かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り情報:青木湖は不発・・・

2017年04月16日 | ヒメマス釣り

ソメイヨシノも満開になって春爛漫・・・春になればヒメマス釣りでしょう!・・・と云うことでワカサギやヒメマス釣りで何時もお世話になっている邦ちゃんとカブさんと御一緒させて戴きました。

桐野ボートの駐車場は、まだまだ雪が残っていたけど除雪をして下まで降りられるようになっていました。それでも水位はかなり下がっているので荷物を持って岸辺まで斜面を歩かなければなりません・・・長靴は必需品だよ!

久しぶりのヒメマス釣りなので勇んで漕ぎ出しましたが、陽が出ているのにポツリポツリ降ってきちゃいました・・・

私は岸よりのブイに、20m先に神田ロッジから出た千曲市から来たと言う方が、沖に邦ちゃんとカブさんがボートをセットして開始・・・

12m、14m、16mに棚を合わせて仕掛けを3本投入したものの、待てど暮らせどまるっきり当たりが無い・・・ 

千曲市から来た方(↑写真の左)がポツポツ上げているので棚を聞くと20mと教えてくれたので私も同じにセットすると、暫くして当たりが来たけどバラシ、そして左の二本の竿に同時に当たりが出て1本は巻き上げる途中でバラシ1匹だけ釣り上げてボーズ逃れ・・・でも小さい!

天気予報は曇り~晴れだったのに、薄日は時々射すものの雷が鳴ったり、雨が強く降ったり、風が吹いたり・・・ころころ変わる風でボートが回ると沈んだアンカーに引っ掛かって仕掛けを2本もロスするという散々な状況で体も釣果も寒い!

沖合のカブさんに電話すると同じような状況らしい・・・

邦ちゃんも同じで、こっちは当たりが3回あって1匹釣れたよというと近くに移動してきた・・・

その後、邦ちゃんは移動したポイントで7匹も釣ったのだ! やっぱり名人は違う・・・

私は片目が開いたあとはまるっきり当たりが無く2時に諦めて撤収・・・連休前にリベンジに来られるかな?

 

「ヒメマスも不発・・・!」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3401話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

渓流 2017春 もっと自由に、毛鉤釣り・源流夜話 (別冊つり人 Vol. 434)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:入学(さくらの有る風景)・・・

2017年04月15日 | 

昨日は群馬県立農林大学校の入校式・・・壇上には花卉果樹コースで切り花として咲かせたトウカイザクラが満開!

校内のソメイヨシノも良く持ってくれて満開・・・!

桜の木の下で新入生の記念撮影・・・入学にはサクラが良く似合います。 森林コースは新入生が14名でした!

で、昨日は少し雲が有ったので夕日に雲のサングラスをかけてくれるのではないかと女房殿と待ち合わせをして後閑城址のサクラ見物!

昨日はプロ級のカメラを持った方々が何人も来ていました・・・

 

「入学には桜が良く似合うネ」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3400話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:山々と(さくらのある風景)・・・

2017年04月14日 | 

昨日の朝は雲一つ無い快晴で、出勤しょうと車に乗ったら家の前のソメイヨシノと妙義山があまりにも綺麗だったのでパチリ・・・電線が邪魔だね!

そしてバイパスのシダレザクラも青空にくっきりと浮き出して綺麗・・・

バイパスに上がって妙義と一緒に撮ってみた・・・あまり好いアングルでは無かったかな?

今日が入校式の農林大・・・1年生は全寮制なので荷物を運びこむため混雑する寮脇のサクラが満開でした(後方は高崎市街と西上州の山々です)。

帰り道には、西日を受けながら安中市総合体育館前のソメイヨシノの並木と九十九川と浅間山を撮影・・・

さらに時間があったので前々から気になっていた後閑城址に上がってみた・・・

駐車場から本丸までたくさんのサクラが植えられていて・・・

本丸からの遠望は素晴らしく、枝の合間から浅間山・・・

列植えのサクラの上に浮かぶ妙義山・・・

快晴なので西日が強すぎて好い写真は撮れませんでした!

 

山とさくらの風景イイネ!」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3399話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流懇親会と山菜採りのプラ・・・

2017年04月13日 | 渓流釣り

16日(日曜日)に南牧川周辺でGFG上信越地区本部群馬支部の渓流釣り懇親会があるのでプラに行ってきました・・・

碓氷川に川虫獲りに行ったのですが、前夜の雨で増水していて何箇所か探してもまるっきり獲れませんでした。 あまぬまの堤防沿いに植えたソメイヨシノは一気に満開になっていました・・・

仕方ないので我が家のコンポストで飼っているミミズ君を使うことにしましたが、気持ち悪いと言う人も居るので写真を小さ目にしました。 イミナイカ・・・

渓流懇親会はヤマメ2匹の長寸勝負なのであまり奥沢に入ってもイワナになってしまうので何時もの奥沢よりは手前で開始・・・前日の雨はこちらでは雪だったようで道脇に残っていました。

「確か、この辺にはヤマメが混じったはず」と思って竿を出しましたが釣れたのはイワナ君だけ・・・

それに型もイマイチで20cmには届かず・・・

「また会おうね!」と、お帰り戴きました・・・

暫く遡行しましたがイワナだけでこの場所を諦めて、他の場所を探そうと彼方此方探し回りましたが厳しく釣れません! 16日は懇親会なのでBBQメインで仲間たちと釣り談義を楽しみましょうかね・・・(笑)

ついでなので行く先々の山菜ポイントをプラ・・・ヤブカンゾウは伸びすぎ!

ワラビは全然出ていない・・・

コゴミはもう少し・・・ガンバレ!

タラノメはあと二日かな・・・おっと、これは我が家のタラノメです!

 

まだ、渓流も山菜も活性が上がらないのかねぇ・・・!」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3398話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

渓流 2017春 もっと自由に、毛鉤釣り・源流夜話 (別冊つり人 Vol. 434)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:整列(さくらの有る風景)・・・

2017年04月12日 | 

我が家周辺でもソメイヨシノが7分~満開になってきたけど昨日は一日中雨で霧も深くて窓から見下ろすサクラ以外は撮影できませんでした。 

・・・で土曜~月曜に撮ったサクラ画像の続きです。 今回の「さくらの有る風景」は整列したサクラです!

仲間達と平成12年に碓氷川あまぬま地区の堤防沿いに植えた50本のソメイヨシノ(↑・↓)も大分大きくなって5~7分咲きほどになってきました・・・

そして安中市松井田町人見の信越化学松井田工場付近のソメイヨシノのトンネル・・・

同じく信越化学松井田工場の南を流れる柳瀬川沿いのソメイヨシノ・・・


安中総合体育館前のソメイヨシノ並木・・・

群馬県立農林大学校内の列植え・・・


みんな今週いっぱいが見頃かな・・・

おまけの写真は農林大学校の圃場の東端に3本が列に植えられているヤエベニヒガン・・・もうじき見ごろを迎えそうです!


 


さくらのトンネルも好いね!」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3397話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:彩り(さくらの有る風景)・・・

2017年04月11日 | 

さくらの記事ばかりで食傷気味でしょうが、シーズンが終わるまでもう少しお付き合い願います・・・

今日が満月なのだけど雨予報なので昨夜のうちにサクラと一緒に撮影(↑)・・・おとめ座に木星があってそれも月の下方に小さく写っています。

サクラだけでなく観賞用の花たちは一輪でも一枝でも1本でも美しく、数本揃えば華やかさを増し、何十本となれば豪華さを醸し出す・・・このように花だけを愛でる場合も多々あるのですが、眺める対象物に風情や華やかさなどを付け加えて引き立て役になっているサクラたちも好いものですね! 

(↓)は妙義山と塚に植えられた一本立のソメイヨシノ・・・

お寺にはヒガンザクラがよく似合う・・・(↓)不動寺


この神社のベニシダレは若木だけど赤味が強く、引き立ちますね・・・


単調な法面に彩りを添える松井田バイパスのシダレザクラ・・・!


学校に似合うのはやっぱりソメイヨシノなのかな・・・でも無残に枝を切られた姿は戴けない!


こんなに咲いちゃって入校式(14日)まで持つかねぇ~


榛名山もこういう風に撮ると小さく感じちゃう・・・


入日時の上増田の一本桜・・・シルエットが好いね!

枝の間に見える浅間をアップにしてみた・・・

 

「風情や華やかさは大切だね」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3396話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ観察会そして自然観察指導員会総会・・・

2017年04月10日 | 自然観察

土曜日に高崎市染料植物園で行われたサクラ観察会にサポーターとして行ってきました・・・

生憎の雨でしたが40名以上の参加者に指導員8名・・・2班に分かれて園内を観察して歩きました。

咲いていたのはソメイヨシノ、エドヒガン、トウカイザクラ、オオシマザクラなど・・・

目立たないけど可憐なミヤマウグイスカグラの花も咲いていたので撮影・・・腺毛が多いのが特徴かな。

さらに私の好きな虫えい(虫こぶ)・・・これはエゴノキの葉などにエゴノキニセハリオタマバエによって作られた楕円形のエゴノキハツボフシで、あと1カ月もすると中の幼虫は黒っぽい蛹になります。

そして日曜日も連荘で染料植物園へ行って「ぐんま自然観察指導員会総会」に出席してきました・・・

事業計画では研修会などの行事も盛りだくさん・・・でも自然保護連盟の行事や釣行日程と重なっていることが多くてなかなか参加できないのが現状です。

今年は日本自然保護協会と共催で指導員講習会が開催される予定ですので「自然観察指導員になってみたい!」という方は参加してみてはどうでしょうか!

 

「自然観察シーズンも始まったね」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3395話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:箕郷ふれあい公園のサクラ(続報)・・・

2017年04月09日 | 

既に何回も登場している箕郷ふれあい公園のサクラですが、この暖かさで一気に開花が進み見ごろになってきました。

中央園地のタカトオコヒガンは5分咲きくらいになりましたかね・・・


その外側に植えられているソメイヨシノはまだ1~2分くらいかな・・・


とりわけ大輪で色の濃いヨウコウも5~6分咲き・・・


いこいの広場ではコブクザクラが満開に近づき・・・


花の心が赤味を帯びているものが多くなってきました・・・


じゃぶじゃぶ池沿いのコヒガンも満開です・・・


ついでに公園の東側にある妙福寺のイトザクラ(シダレザクラ)とベニシダレも見ごろになっていました!


金曜日の状況なので開花は一気に進むと思いますので早めのお花見が好いかもしれませんね・・・


「桜、さくら、サクラ・・・」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3394話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:月とソメイヨシノ・・・

2017年04月08日 | 

ずっとぐずついた天気が続いていたけど暖かかったので我が家周辺のソメイヨシノも一気に開き始めました・・・

夜は霧が立ち込めていたけど月は見えていたので家の前のソメイヨシノと一緒に撮ってみた・・・

結局ピントも露出もうまく合わないで1枚目のような合成でごまかしてみた・・・(笑)

 

「やっと晴れ間が見えたね」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3393話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら便り2017:行人塚の芋植え桜が見頃です・・・

2017年04月08日 | 

昨年は3月末には咲いていた行人塚の芋植え桜(エドヒガン、樹齢300年以上)が1週間以上も遅れて咲きました・・・


芋植え桜というのだからこのサクラが咲けばサトイモを掘り出して植え付けして好いのだそうです・・・私はもう植えちゃった!

6日の夕方のポツリポツリ降りはじめたときに撮影したのでシルエットみたいな写真が多いですけど、これもまたいい感じですね・・・


南側に回って老樹幹を入れて少しアップの写真・・・


ほぼ満開ですかね・・・


・・・で昨日はお昼ごろには青空が出始めたので昼休みにもう一回撮影しに行ってみました。 (↓)北側から


西側から・・・


南側から・・・


今朝は雨でお花見には向いていないけど・・・来週になると散り始めになっちゃうかな?


「やっと桜が見ごろになったら天気が悪い」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3392話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥と一緒にお花見・・・

2017年04月07日 | 

特用林産実習や樹木学実習の準備と下見で校内を軽く巡回・・・

ウメの木の下でキジがお花見(↑)をしていました。 「梅は咲いたか 桜はまだかいな?」と呟いた・・・な訳無いか(笑)

早く咲くはずのカンヒザクラ(寒緋桜)がやっと開き始めました!


蜜を吸いにきたヒヨドリがアクロバティックな格好を見せてくれましたが、花まで啄んで落としちゃうのだよねぇ~

人間にもお花見のマナーが悪いのがいるけどね・・・


ソメイヨシノは早く咲く1本が2分咲き、他の樹は数輪程度で14日の入校式までもつかも知れませんね・・・

カスミザクラは未だに開花の気配がありません・・・


ハクモクレンは満開だけど・・・


コブシは数輪が開花しただけ・・・


トサミズキ(雄しべの葯が赤いのが特徴です)は元気いっぱいに咲いていました。


樹木学実習は花の時期にやれると好いのだけど、サクラが終わったころに講義が始まるので何時も歯がゆい思いをしているのです・・・

今年も第一回目の実習が4月24日だし、次は5月1日なので皆に覚えて貰いたいサクラの観察はいつもできないのです。

 

「梅は咲いたか 桜はまだかいな!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3391話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日・・・

2017年04月06日 | 農林業

週休日の水曜日、ゆっくりと起きて「ひよっこ」を見てから東吾妻の「鳩の湯」近くに住む釣り友のところまで行ってきました・・・ツリデハアリマセンヨ

温川上流を久しぶりで見たような気がします。 大震災以来かなぁ~まだCs災禍の規制で(100ベクレル以下になっているのにね)渓流魚は持ち帰り禁止なのです・・・(怒)

家に帰ってから近場の沢に行ってみたけど2~3回当たっただけで釣れずに小一時間で終了・・・

気温が上がってサクラの花も進んだかなと何箇所か見て回りまりました。

細野のヒガンザクラはほんのりと赤味を帯びてきましたが未開です・・・

松井田バイパス下の椿稲荷のヒガンザクラは満開間近で淡いピンクが綺麗です・・・

不動寺のヒガンザクラも咲き始めました・・・

松井田バイパスの2本のシダレザクラは少しだけ開花し始めていました。 今週末が見頃になりそうだけど天気が心配です。

1時すぎに帰宅してお昼を食べてから畑仕事・・・

株ネギを植え替えて・・・

サトイモを掘り上げて種芋を植えつけ・・・

スナップエンドウと絹サヤエンドウの霜除けのネットを外して支柱を立てていたら暗くなってしまい途中で終了・・・

夕方は近所の方が亡くなったというのでお悔やみに・・・

何とも忙しいというか欲張りな一日でした! とさ・・・

 

「休みでも何かと忙しいね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3390話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

新日本の桜
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特用林産実習の準備・・・

2017年04月05日 | 農林業

毎日が日曜日を夢見ていたのだけど、今年度も勤めることになってしまいました・・・で季節ものなので新学期早々にやらなければならないのが特用林産実習なのです。

特用林産物とは、木材(一般用材)やしいたけ原木を除いた林産物の事で私が講座として持つのは主に山菜類で栽培法と山野での見分け方・・・

特用林産実習の準備と樹木学実習の準備(お花見ともいえる・・・笑)を兼ねて校内の状況を下見して回りました。 (↑)ハクモクレンの花は満開だけど(↓)ソメイヨシノはまだ蕾で今年の開花は相当遅れていますね!


校内で栽培や収穫の実習を行うのはタラノメ、ワラビ、タケノコ・・・

タラノメは植栽地が2カ所あるのですが一か所は年数が経ちセンノキカミキリやネジロカミキリにやられて壊滅状態・・・・

今年は根伏せで植え替えをしないと来年以降収穫が減ってしまうので新学期早々実施しないと間に合わないかな・・・


(↓)は試験的に林内で栽培しているコシアブラ・・・


なかなか大きくなってくれません!


ワラビは普通に収穫できそうです・・・


タケノコは何時もイノシシにやられてしまうので現地材使用で簡易的な柵をしてみました。 まだ施工中なのですが、学生の一人に課題研究でやってもらって効果がどのくらいあるか実証実験をするつもり・・・


 

「山菜も栽培の時代か!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3389話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

野菜・山菜ハンドブック: 栽培技術・利用方法がわかる
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメマス釣り準備完了だけど・・・

2017年04月04日 | ヒメマス釣り

何時までも「ワカサギロス」でウジウジしていられないと渓流釣りに行こうと思ったけど奥山は水量は少なく釣りになりません。

かといって畑仕事は、このところ雨が降ったり気温が低く霜が降りたりでなかなか捗らず、それではと釣具屋さんのハシゴをして渓流・ヒメマス用品をいろいろと買ってきました・・・

ヒメマス釣りの爆釣(1枚目の写真:2014年の5月)を夢見ながら、今のところ行く予定も無いのだけどコマセを買って・・・

コマセ篭やロッドキーパーのチェックして・・・

錘や仕掛けの数を確かめて・・・6号のウィリーがあと2枚しか無かったので地元の釣具屋さんで1箱(50枚)を頼んできました。

竿もタモ網もOK・・・

・・・で、何時行けるんだ? 迷人どの、邦ちゃん、カブさん、ハマトラさん、ノアさん、そしてヒメマス釣りをこよなく愛する皆さん、お誘い待っていますよ!

 

「ヒメマス、美味しいよね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3388話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

渓流 2017春 もっと自由に、毛鉤釣り・源流夜話 (別冊つり人 Vol. 434)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣り情報:川虫(釣り餌)を探しに・・・

2017年04月03日 | 渓流釣り

昨日は上州漁協の第2回ヤマメ成魚放流日でした。 松井田地区も渓流区域なのだけど3月12日の1回だけで以降の放流は無し・・・

今回は入山川と霧積川、碓氷川上流の横川地区の西尾橋上下だけ、それもこの3カ所で200kgだけ・・・

最近は釣堀状態の成魚放流に辟易として行かないことにしているので畑仕事でもしようかと思っていたのだけど前日の雨で土壌水分が多すぎるので午後に回して川虫(ピンチョロ=フタオカゲロウの幼虫)の生育状況を確認しに行ってきました。 何時も獲れる場所を探し回ったけど寒いのか成長が良くありません・・・

結局は生物反応無しで横川まで行ってしまいヤマメ成魚放流の釣れ具合を橋の上から眺めていました。 たった100kg(約700匹?)の放流に橋の上下に約70人くらい釣り人が入っていました。

釣り友のH.KさんとT.Kさんも釣っていたので川まで降りて行って暫く雑談しながら見ていましたが何匹も釣れていません。

多い人で7~8匹、ほとんどの人は0~3匹程度・・・

釣れた魚を見せてもらったけど前回の尾びれが団扇の骨のようになっていたものと較べれば多少マシな魚かな・・・

少し水温が上がれば釣れだすだろうと皆さん粘っていましたが、ずっと付き合っていても仕方ないので、ふたたび川虫探しに・・・

ほとんどの場所が1cmにも満たない大きさ(↓)でまだまだ餌としては使えない状況でしたが・・・

数カ所の陽当たりの好い場所では(↓)餌として使える大きさのピンチョロが一掬いでこれだけ獲れました。 

今週中頃からは気温も上がるようなので本格的に天然物狙いに行きますかね!

 

「今年は川虫も遅れているのか!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3387話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

渓流 2017春 もっと自由に、毛鉤釣り・源流夜話 (別冊つり人 Vol. 434)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする