しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

官民格差拡大の一途!

2010年10月02日 | Weblog
平成18年度の国家公務員の平均年収は662万円。昨年度より0.55%上昇。
地方公務員は728万円で0.04%上昇。独立行政法人は732万円で0.44%上昇。
上場企業の平均年収は589万円で0.87%上昇。民間の平均年収は434万円で0.46%減少した。

公務員及び上場企業の給料は昨年比で上昇、民間平均給料は減少した。
サラリーマンの給与は10年連続で減少しているのきもかかわらず、地方公務員は「横ばい状態」となっている。経済の市場原理が通用しない公務員の世界。近年、民間との格差是正の声は高まっていますがその動きは遅々として進んでいない。

内閣総理大臣の推定年収は5141万円、最高裁判所長官は5141万円、
衆参両院議長4857万円、国務大臣3753万円、事務次官3011万円、
国会議員2896万円、公務員全職員の平均年収662万円、
税務署職員平均739万円、警察官平均813万円、行政法人の長平均1885万円、
理事平均1595万円、幹事平均1384万円。

は~。なんという官民格差。2割削減目標なんて生ぬるい。
半分にしても民間水準の上という「名古屋市議会議員給与」
阿久根市議会で市長が言うところの破格の議員給与も理解できる。
民主党は早期に公務員の適正な給与水準の見直しを実施してほしい。

一般庶民。大多数の民間中小企業に働く人々の血税をばくばく飲み込む労働貴族の権益確保の画策は不満が多い。
是正できれば大きな財源が確保できる。
消費税問題が隠れるほどのインパクトがありますぞ~。

ブログランキング

人気ブログランキングへ