金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

下赤阪の棚田⇒ツルニンジン、スズメウリ他

2022年09月19日 15時50分10秒 | かやぶきの里ライトアップ

下赤阪の棚田、だいぶ黄金
色に輝いてきました。お百
姓さんのお話では「24~25
日頃から、刈り入れが始まる

のでは」とのことでした。

この日はどこかの写真クラ
ブの撮影会が行われたよう
で、カメラマンがいっぱい。


ヒガンバナもモデルさんで
モテモテ。




ツルニンジン(キキョウ科)



カラスノゴマ(アオイ科)

アカネ(アカネ科)

ノササゲ(マメ科)
スズメウリ(ウリ科)

小さな果実もぶら下がって
いました。

オタカラコウ(キク科)

イヌガラシ(アブラナ科)

ツリバナ(ニシキギ科)

ホウチャクソウ果実
(イヌサフラン科)

オオナンバンギセル
(ハマウツボ科)

オオスカシバ(スズメガ科)
昼行性の蛾の仲間。空中停
止しながら長い管を伸ばし
早い動きで花から花に飛び
回る。花とは違いじっとして
くれないので、撮るのにひ
と苦労。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする