金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

キクバヤマボクチ、センブリ、カワチブシ他

2022年10月15日 17時39分35秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

秋の深まりを感じさせてく
れる金剛山。きょうは上空
にうろこ雲が、かかってい
ました。

キクバヤマボクチ(キク科)



センブリ(リンドウ科)

開花を楽しみにしていたの
は、私だけではなく、虫さ
んもお待ちかねでした。

カワチブシ(キンポウゲ科)



ユキザサ果実
(クサスギカズラ科)

フシグロ(ナデシコ科)

ミカエリソウ(シソ科)

ナギナタコウジュ(シソ科)

シラネセンキュウ(セリ科)

アキノウナギツカミ(タデ科)

レイジンソウ(キンポウゲ科)

サラシナショウマ
(キンポウゲ科)