大震災から1ヶ月すぎて少し油断したところに大きな与信がきた
ここ神奈川でもそこそこ揺れた
小生はちょうど姫さまを寝かしつけたところで
その手を握りながら布団の中にいた
王子は夕寝からそのまま着替えてとなりで眠っていた
大きな揺れのわりに子供たちは目覚めない
TVのスイッチをいれて、音を消してみていた
宮城で相当な震度になっていた
闇の向こうに子供たちの寝顔が見える
幸いゆっくりと大きな息をしている
震災で亡くなった我が子を抱き上げる母親の話を読んで以来
ここでこうして生きているという普通のことが
ここでこうして子供といられるという普通のことが
とてもとても尊いことに思えて仕方がない
谷川俊太郎氏の詩に「生きる」という詩がある
この詩を小室等氏が 「今生きているということ」とという唄にしている
久しぶりに聞いてみた
今、生きているということを大事にしたい
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- ときどき晴れ
- 神奈川在住のZⅡライダー
- うちの3姉妹
- 可愛い漫画ブログ
- 世にも奇妙なグルメガイド
- 不思議な食べ物屋さん