Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

春の小道

2022年03月27日 | アウトドア

先週末は長男が練習試合のために他校に赴くのを送った。

早朝の出発だったが、電車で行くよりはずいぶんゆっくりできるのだという。

都内の学校なのでどうしても対戦相手も都内、所属している地区が西東京地区なので
JR中央線や京王線の沿線に出向くことが多い。

この日も多摩川を超えて小平まで送ることとなっていた。

さてさて長男を送っていくだけではもったいないので、帰りに単独で小金井公園を歩くこと
としたら、珍しく奥さんも早起きしてついてくるという。

小金井公園はすごく広く、その敷地の中に江戸東京たてもの園がある。

先週は残念ながらたてもの園はまだ「まん防」で休園、仕方ないので公園の外周を都合
2時間、距離にして6kmほど歩いてきた。

SLも静態展示されていて小さい子供をつれた夫婦が写真を撮っていた。

宮崎にいたころ、自宅近所にあった児童交通遊園にもSLが展示されていたのを思い出した。

ことあるごとに宮崎を思い出すのはよくないのだが、あのころが最も楽しかった証拠であり
仕方ないかと思う。

そんな風景をみながらWalkingを終え、日常生活用の買い物をして帰宅。

既に午後になってしまったが、早朝から少し運動したのですこぶる気分がよい。

さて、多摩川水系が広大で肥沃な武蔵野平野を造った結果、武蔵野には大きな公園や霊園
が散在し、小金井公園から南にくだると野川公園や多磨霊園などもある。

まだまだ長男の遠征も続くようなので、用のない週末は長男を送ったあとに公園めぐりを
続けようと思っている。

 

 

ところで、最近はひとりで黙々と歩きながら妄想するのが楽しみとなっている。

もちろん奥さんが散歩につきあってくれるのもよいのだが、懐かしい曲を聴きながら
黙々と歩いていると、そこにはいない架空の自分とその生活が思い描かれる。

大抵は、田舎家に引きこもって畑を耕し、薪を焚いて暮らしている自分の姿だ。

井戸水を汲み、風呂を沸かした余熱で床を温める。

電気は、敷地においたソーラーパネルから昼の間に蓄電したものを使う。

海辺の借家に育った身なので、よほどでない限りそんな暮らしは望めないし、実現した
としても年齢からして何十年も暮らせるわけでもない。

負の遺産として引き継ぐことになって子供たちに迷惑がられることは避けられない。

「旅に病んで夢は枯野を駆け巡る」とは芭蕉の終の一句、彼はこの句を作った4日後に
その生涯を閉じたとされている。

 

まだ身体はそう病んでいるわけではないが、最近「心」が少ししんどくなっている。

できれば

 "Old soldiers never die, they simply fade away"

といった風にいなくなりたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たぜ、海。

2014年07月27日 | アウトドア




やあやあ、ようやく今年初めて海にやってきた

本日も全国津々浦々猛暑日ということで、「夏祭り」までに
帰宅する約束でスノーケリングの練習

場所は三浦海岸/油壺マリンパーク側の「胴網海岸」というマイナーなところ
実のところ3年ぶりに海水浴場として正式開場となったところ

京急油壺マリンパークの入り口横からスロープを降りきったところにあるのだが
このマリンパークの駐車場が「マリンパークに入場するなら1000円/日、しないなら2000円/日」とヤクザな姿勢で
少し離れた市営駐車場でも同様に「マリンパークに入場するなら500円/日、しないなら1000円/日」と足元をみた
政策を実行していた

リンクしているHPではそんなこはどこにも出ていないどころか、プライベートビーチのような海外と誘っている

こんなことばかりしてるので海水浴客が減少して、休止することになってしまったのではないかな

でも、磯はなかなか楽しく水もきれいでスノーケリングの練習にはもってこいの場所だった

ただ、7月というのはまだまだ海水温は上がってないので浜であたたまりながら海中を覗いてみた




来週は伊豆で本番なので体験しておいてよかったのだが、姫さまにしてみると
ライフジャケットをつけてのスノーケリングというのはちょっと、いつもと感覚が違う様子

最初にガバッと海水を飲んでしまったので、それから何度か「これ怖いよ」と云っていた
一応、スノーケルクリアを教えたのだが肺活量があまりないので仕方ない

このあたりはやや心配だったが後半は慣れてきて、存分に魚の姿を追いかけていた

行くぜっ、伊豆。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぜ!うみっ!

2014年07月09日 | アウトドア



いろいろとそろって来た

今週末は台風一過でちょっと海には行けないけれど

なんとか来週末には三浦半島あたりにでかけて磯で試してみたい


待ってろよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう新年でもないけれど

2014年01月21日 | アウトドア




もう新年ではないのだけれども、今年最初の投稿となった


17日が皆の通う小学校の開校記念日ということで、父が休暇をとって
念願の草津温泉に出かけた

くさつよい~とこっ、いちどはおいで~、永年誘われてきたのだが
なんだか、遠いあるいは不便な気がしてなかなか寄りつけなかった

当初は、"いつもの"車山を予約していたのだが、年末にちょっと気が変わって
草津に行き先を変更してしまった


平日なので、朝の渋滞を避け、早めに都内を抜ける作戦
そして、練馬からは関越道渋川伊香保ICに向かって突っ走った

渋川伊香保ICからはひたすら地道を走っていったのだが、あの八ッ場ダムの
おかげで「八ッ場バイパス」なるものが開通していた

愛車のナビにはそんなことは反映されておらず、また、故あってか旧道にも「八ッ場バイパス」への
案内がなかったことから、結局往路はひたすら貧乏国道でダンプや軽四のうしろをとろとろ走っていった

いろんな政治的理由はあるのだろうが、税金を投入した以上は利用者の利便性が第一ではないかな


というのもあって、6:00すぎに自宅を出てスキー場についたのが9:50となかなかの距離感だった

最後、王子は到着と同時に「ウェロウェロレロ~」と朝ごはんをリバースしてしまったが、その後は元気に復活していた




草津国際スキー場は初めて(というか冬の草津自体が初めて)だったが、このスキー場は延々と続く緩斜面に二つ三つ
横付けしてある壁という構成で、キッズや初心者にはなかなかおもしろいが、中級以上ではなかなか楽しむポイントが少ない感じだ





金曜日は昼過ぎまでいい天気で、少し遅くなって粉雪がちらつきはじめ、風も強まったので早めにホテルに引き上げた

今回の宿は「草津ナウリゾート」というところで、キッズ向けにプール利用券がついたプラン

ホテルでは、チェックインしてすぐに2番めの楽しみである温水プールに向かって家族4人で水着に着替えた

水深3mの飛び込み用プールも併設されていて、久しぶりに誰にも咎められずにひとりで飛び込みまくった
(父は中学生のころから、浜のテトラポットから飛び込むのが大好きだったのだ)


そして、夕食はブッフェスタイルで食べ放題
ダイニングもキレイにしてあり、なにより料理も満足なレベル

最後のソフトクリームをたいらげる頃には腹回りが数センチ大きくなっていた
(ずわい蟹も食べ放題とのことだったが、蟹嫌いの父には無縁)




そして、3番めのお楽しみは・・・



草津名物の湯畑観光!


温水プールで1.5時間泳いで、温泉に浸かって、夕食を堪能していたので送迎バスは最終便になってしまったが
それでもドクドクと熱い温泉が湧き出る湯畑には家族全員びっくり、感動してしまった

送迎バスのおじさんも親切な方で、いろいろと面白いことを教えてくれたりして退屈することがなかった

そして、もう一度温泉に浸かって父はゆっくりと寝床に着いたのだった




翌日は・・・・・王子にサプライズが待っていたのだった



実は、前週になって義兄からメールがあり、愛知県から草津温泉まで日帰りで参戦するというのだった
ちょっと距離もあって、ホントに来るのかな・・と王子には黙っていたのだが
朝早くに到着済みのメールが届いていたのだった

大好きな従兄に会えた王子は、もうそれからずっと従兄につきっきりとなり、うれしいサプライズに大喜びだった




なにせ好天だったので、長い緩斜面を滑って滑って対して休憩もとらずに一日過ごしてしまった

ちなみに、姫さまは今回スノボに挑戦、好天の土曜日にスクールの一日コースを受講して
もう緩斜面なら上手に滑れるようになってしまった

子供はなにをやってもはやい


-------------

さて、草津はよかったのだが、お正月過ぎの王子の誕生日の報告

毎年、プレゼント(ほしいもの)で悩んでしまう我が家の王子さま
やはり、クリスマスと正月と誕生日が連続でつながってしまう日付なので仕方がない

で、今年も「Wii-Uのソフトかなぁ」とかなんとか悩みながら、突然こんなものを所望してきた



ラジコンヘリ。



近隣の模型店で実物を確認、納得したところでAMAZON(ポチッ)
翌々日には大阪から届いたのだが、これが面白い!!

なかなかうまく扱えないのだが、大人もクセになるなかなかのオモチャだ

今、父もなんとかホバリングを安定させようと必死である

今年の誕生日プレゼントはヒットだったぞ、王子!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレストアドベンチャーに行ってきた

2013年06月12日 | アウトドア





フォレストアドベンチャー・小田原というところに行ってきた

林間を上手に利用した自然共生型のハイパーなアスレチックといったところだ

奥さんが聞いてきた情報「なんか小田原に面白いアスレチックがあるんだって」だけがヒント
先週はずっと自宅で過ごしたので、日曜日の午前中・・高速道路が空いている間に
飛ばしていってこようかと出発

少ないヒントだけれど、Webで調べてみたら
既に2度ほど遊びに行っていた「わんぱくランド」に隣接している施設だった






まず、ハーネスを装着してセーフティブリーフィング専用の低くて小さいコースで説明を受ける







ヘルメットをかぶって、王子もやや緊張

姫さまは余裕で準備完了、そう高学年になるとヘルメットがいらないのだ



そして、本コースへ出発

林の中をあちらへこちらへ、あんな方へ、こんな方へと

登っては飛び、飛んでは登るのだ


林間を風が抜けて暑くもなく、寒くもなく、本当に気候がよかった


最後は100m以上のワイヤーをプーリーひとつで滑走するのだが
このころにはもうすっかり慣れていて、家族それぞれ両手を上げて余裕で滑ってくる

ちょっと高コスト・・・と感じたけど、収益の一部が自然林整備に充てられると聞くと
これもなっとくかな


いずれにせよ、家族全員がまた来たいと声を合わせたアクティビティだった



次回は富士にチャレンジしたいな







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする