淑気(しゅくき)瑞気
淑気とは新春のめでたく和やかな雰囲気のこと。瑞祥のこと。新年を寿ぐ気持からいう
写真はわらべ唄「通りゃんせ」のモデルとなったと言われている川越の鎮守三芳野神社です
笹の葉のふれ合ふ音も淑気かな 岸本典子
打ち寄する辺戸の白波淑気満つ 福田邦子
茜さす筑波二峰の瑞気かな 荻野文子
神杉の苔を鎧ひし淑気かな 花村つね
回廊に浅沓の音淑気満つ 和久利しずみ
白鷺の水擦って翔つ淑気かな 成田久子
淑気満つ起筆の墨のおきどころ ころころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/b91e4d42a4c28d8a84ab90ec9336bbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/0c796aef217f54032663e80b86b8e5b6.jpg)
淑気満つ杉千年の男坂 道川虹洋
松三幹竹一叢の淑気満つ 山口青邨
十字架の姿正しき淑気かな 阿波野青畝
金色堂飛雪にひらく淑気かな 佐藤国夫
新しき下駄の柾目の淑気かな 西田飄石
淑気満つ白布の覆ふ機織場 橘美寿穂
大鳴戸渦より淑気起ち登る 柴田奈美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/a37df4a4ffc56fa3f1b138faf44ab21e.jpg)
2024年1月1日 石川県能登地方で大きな地震がありました被害の大きかった所にお住まいの方々に
お見舞い申し上げます
金沢在住のブログ仲間、翡翠さんのブログにもお見舞いのコメントを入れました
サイトから一部資料・写真・知識お借りしています
淑気とは新春のめでたく和やかな雰囲気のこと。瑞祥のこと。新年を寿ぐ気持からいう
写真はわらべ唄「通りゃんせ」のモデルとなったと言われている川越の鎮守三芳野神社です
笹の葉のふれ合ふ音も淑気かな 岸本典子
打ち寄する辺戸の白波淑気満つ 福田邦子
茜さす筑波二峰の瑞気かな 荻野文子
神杉の苔を鎧ひし淑気かな 花村つね
回廊に浅沓の音淑気満つ 和久利しずみ
白鷺の水擦って翔つ淑気かな 成田久子
淑気満つ起筆の墨のおきどころ ころころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/b91e4d42a4c28d8a84ab90ec9336bbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/0c796aef217f54032663e80b86b8e5b6.jpg)
淑気満つ杉千年の男坂 道川虹洋
松三幹竹一叢の淑気満つ 山口青邨
十字架の姿正しき淑気かな 阿波野青畝
金色堂飛雪にひらく淑気かな 佐藤国夫
新しき下駄の柾目の淑気かな 西田飄石
淑気満つ白布の覆ふ機織場 橘美寿穂
大鳴戸渦より淑気起ち登る 柴田奈美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/a37df4a4ffc56fa3f1b138faf44ab21e.jpg)
2024年1月1日 石川県能登地方で大きな地震がありました被害の大きかった所にお住まいの方々に
お見舞い申し上げます
金沢在住のブログ仲間、翡翠さんのブログにもお見舞いのコメントを入れました
サイトから一部資料・写真・知識お借りしています