山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

親知らずの抜歯について思う事

2021-08-04 14:46:00 | Weblog
おはようございます。

8月3日
39都府県に危険な暑さアラート
が発表されました。



(土曜の夜、子供達はバイトで数年ぶりに
 一人の夕食となりました。
 牛肉400g焼いでポテトサラダ
 コレぞオトコの夕食)

暑さのせいで
流石に人流は減りますよね。


さてさて
コロナ対策で政府から
とんでもない発表がありましたが
今回のテーマは
「親知らずの抜歯」

皆様
歯医者に行って
親知らずを抜いた事ありますか?

ありますよね。

でね
この抜歯なんですけど

親知らずがどんな場所にあるのかによって
抜歯の難度がかなり異なります。

レントゲン写真やデジカメの画像を
アップしようか悩みましたが
食欲を無くす方がいらしたら困るので
今回は
チョイチョイっと絵を描いてみました。

なかなかうまいでしょ?


レベル1
下の絵のような親知らず。
真っ直ぐ生えていて
しっかりと直視出来る場合です。

抜歯してもあまり腫れません。
出血も早く止まります。



レベル5〜7
横に生えていて
骨の中に半分くらい埋まっている場合。

メスで歯肉を切開(縦切開と横切開)
赤い骨の部分を削り出し
歯を2つに切り取ってから抜きます。

歯肉を切って
骨を削るので
抜歯後は腫れます。

腫れ方は個人差がありますが
腫れを抑える方法はあります。

1、出来るだけ口を動かさない。 
  麻酔が効いている間、痛くないので
  しゃべったり、モグモグ食べたりすると
  翌朝はドドーンと腫れます。
2、タバコは吸わない
3、氷などで冷やし過ぎない。
4、歩き回ったりしないで、横になって寝る。




レベル8〜10
横に生えていて
下歯槽神経に絡んでいる場合。

これは危険。
出来ることなら大学の口腔外科に紹介
したいところです。
でも抜けと言われたら抜きます。

太い神経に傷が付くと
唇の痺れがかなり長い期間続く恐れがあります



抜歯は歯医者によっても
好き嫌い
上手い下手
さまざまあります。

今日はこんな感じで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする