おはようございます。
(スズ作、「魚が食べたい!」の
(スタバ君作の2品
(父作、鶏胸肉と手羽中1.5キロの唐揚げ
(スズ作、「魚が食べたい!」の
リクエストに応えての品
ホッケとアサリの味噌汁。
優しい子に育ったねスズ☺️)
雨が上がり
東京に強い日差しが戻ってきました。
暑いし
風は強いし
今年の夏はシンドイ。
(スタバ君作の2品
パスタは定番
そうめんのつけ汁が絶妙に美味かった
7時に帰ってきて、チャッチャッと
美味いのもを作るよう成長しました)
日経新聞読んでいると
気になる記事が幾つか
まずは
「オンライン診療は、浸透していない」
1月から3月の期間のデータが出ていました。
東京が最も多く、2,980回
10万人当たりの月回数は、7.18回
神奈川県は、280回
10万人当たりの、回数は、1.01回
千葉県は、344回
10万人当たりの月回数は、1.81回
北海道、富山、山梨、鳥取、香川
大分、宮崎の7県は
ZERO!
3ヶ月間の数字です。
陽性者数を考えたら
オンライン診療は、全国的には
ほぼゼロに近い言えます。
つまり
全国のお医者さん達は
「オンライン診療にNO」
と言っています。
その理由が書いてありました。
「オンラインだけでは診断は難しい」
「誤診をした場合に訴えられる恐れがある」
「診療動画を録画される」
などなど。
フムフム、なるほど、なるほど。
これでは、診療報酬を2倍にしても
効果はなさそうです。
スガさん、コイケさん
新聞読んだ方がイイですよ。
(父作、鶏胸肉と手羽中1.5キロの唐揚げ
揚げても揚げても終わりません。
これからは、揚げる量を考えます)
「スパイウェアの忍び寄る恐怖」
イスラエルのサイバー会社の開発した
スパイウェアの「ペガサス」が
問題になっています。
スマホの通話や留守番電話を傍受でき
持ち主の位置を追跡し
パスワードを盗み
メールや閲覧履歴を収集可能。
監視対象者のスマホのカメラやマイクをオンにして、写真を撮ったり音声を録音も可能。
最も恐ろしいのは
「ペガサスは持ち主がスマホに触れなくても感染する」
これ、凄くないですか!
この機能を用いて記者や活動家の情報を収集してる事例が幾つか書かれていました。
街中にある防犯カメラだけではない
監視社会が始まったという事です。
あ〜、疲れた、、、
コロナの記事ばかりに気を取られている間に
世の中ではいろいろな事が起こっているんですね。
原発の事はまた今度。