愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

◆日本酒◆香川県・西野金陵 月中天 無濾過純米生原酒 山田錦 65 和柄梅ラベル

2017年03月10日 17時18分49秒 | ★入荷済のお酒
本日2回目の入荷酒kの紹介です。

月中天 無濾過純米生原酒 山田錦 65 和柄梅ラベル
¥2.950/1800ml(税別)

高品質な「山田錦」を65%精米し
「KT-901」酵母で醸した無濾過の生原酒です。

柔らかく品格を感じる甘みは、
上質なシルクのような舌触りと口の中で
マイルドに広がる旨みを運んでくれます。
高貴な香りと飲み干した後の余韻は「山田錦」ならでは。

酒名の「月中天げっちゅうてん」は、
中国の故事「壷中天」(壷を覗くと天国が見えるお話)を引用し、
【月の中】=【夜】、【天国】=【楽しむ】お酒として、
夜に仲間と集まり酒を交わし、
宴をしている場面をイメージし付けられています。


◆日本酒◆山形県・酒田酒造 上喜元 純米吟醸 無濾過生原酒 杜氏・佐藤正一 渾身 仕込み61号

2017年03月10日 11時27分52秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。地酒屋あさい商店です。

上喜元 純米吟醸 無濾過生原酒 杜氏・佐藤正一 渾身 仕込み61号
¥2.600/1800ml \1.300/720ml (税別)

麹米に兵庫県特A地区「山田錦」を、
掛米に幻の酒米「白玉」を使用し、それぞれ55%精米。
「上喜元自社酵母」で醸した純米吟醸の無濾過生原酒です!!

今年も最上級の出来栄えの純米吟醸に、
山形県を代表する名杜氏・佐藤正一氏の名前を冠しました!!
価格も超リーズナブル!!数量限定ですので、ご購入はお早めに!!
「旨み」「酸味」「香り」「味わい」の全てが
見事に調和した酒蔵屈指の1本になっています!!


◆日本酒◆三重県・清水清三郎商店 作 純米吟醸 恵乃智(めぐみのとも)

2017年03月09日 18時02分15秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。地酒屋あさい商店です。

作 純米吟醸 恵乃智(めぐみのとも)
¥2.450/1800ml(税別)

「みえのゆめ」を60%精米して「自社保存酵母」で醸した純米吟醸で、
2015年8月に開催された「全米日本酒鑑評会」にて
この「作・純米吟醸/恵乃智」が見事に金賞を受賞しました。

2013年までは「料飲店」向けの専用限定酒でしたが、
一般の愛飲家の方にも是非ともこの優れた日本酒を、
家庭でも味わっていただきたいという蔵元の意向から
一般販売できるようになった日本酒でもあるのです。

穏やかに柔らかく薫る吟醸香と、
どこまでも美しく感じるマイルドな旨みが融合し、
最上級の純米酒ワールドへと誘ってくれます。
スッキリとした辛口タイプですので毎日の晩酌に
最適な日本酒ではないでしょうか。

伊勢志摩サミット・ワーキングランチの乾杯酒の酒蔵です


◆日本酒◆奈良県・今西酒造 今西 純米吟醸 朝日 黒ラベル

2017年03月09日 15時58分49秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。地酒屋あさい商店です。

今西 純米吟醸 朝日 黒ラベル
¥2.300/1800ml ¥1.200/720ml (税別)

酒の神が鎮まる地「奈良・三輪」で1660年に創業した今西酒造は、
日本最古の神社であり酒の神様として
全国の醸造家から篤い信仰を受ける
大神神社のお膝元で唯一現存する老舗酒蔵です。

蔵内井戸から湧き出るご神体、三輪山の伏流水を仕込水に使い、
フレッシュで米の旨味が広がる綺麗なお酒を醸しています。

代表銘柄である「みむろ杉」は
2016年6~8月の成田空港・羽田空港のJAL国際線ラウンジで
提供されるなど今注目の蔵元です。

本商品は新たに立ち上げた蔵元名を冠したブランドです。
若い感性により醸される
岡山県赤磐地区産朝日の味わいをお楽しみください。

全量10kgずつの洗米と限定吸水、徹底した品温管理で育てた麹、
低温長期発酵による醪、上槽後3日以内の瓶詰と瓶燗。
朝日米の持つ力を最大限引き出せるように丁寧に醸した純米吟醸酒です。
穏やかな吟醸香、フレッシュで朝日米の旨みが広がりながらも
美しいフィニッシュのお酒です。


◆日本酒◆秋田県・山本合名 山本 純米吟醸 生酒 うきうき山本 うすにごり

2017年03月06日 15時44分22秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。地酒屋あさい商店です。

山本 純米吟醸 生酒 うきうき山本 うすにごり
¥2.962/1800ml ¥1.481/720ml (税別

秋田県の「NEXT5」の切り込み隊長である
山本友文氏が全面プロデュースした春の限定酒です!!

今年は酒米を「吟の精」に変更し
麹/掛ともに55%精米ています。

一昨年(平成27年)醸造元の山本合名さんが
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した
酢酸イソアミル系酵母「AK-1酵母」で醸しています

サラリとしたアルコール度数が低め(14.5度)の
新酒の生酒「うすにごり」タイプになりますよ

春の雪溶けをイメージした滓が薄くからんでいて
ピンク色のラベルとの相性は抜群に良く
そのフェミニンなパッケージと
意味不明の肩貼りから
指名率が高い人気の日本酒となっております

これからに季節
春のお花見や、ご家庭での晩酌にもオススメですよ


◆日本酒◆福岡県・みいの寿 三井の寿 純米吟醸 クアドリフォリオ Quadrifoglio イタリアン・ラベル うすにごり生酒

2017年03月04日 11時09分45秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。地酒屋あさい商店です。

三井の寿 純米吟醸 クアドリフォリオ Quadrifoglio
イタリアン・ラベル うすにごり生酒

¥2.600/1800ml ¥1.300/720ml (税別)

母親とお爺さんが「山田錦」という
お米の4分の3が「山田錦」系統の
「吟のさと」を60%精米した「うすにごり」タイプで
イタリアン・ラベル・シリーズの
一番人気春限定純米吟醸です!!

「QuadriFoglio(クアドリフォリオ)」とは
イタリア語で「幸運のクローバー」のこと。
そしてラベルには、葉っぱに
とってもかわいい「てんとう虫」がいます。
春を感じさせるお酒です。

こちらは、搾ったままを瓶詰めした「生酒」バージョンになります。
「しぼりたて」の生酒のフレッシュで
ジューシーな味わいが堪能できますよ。

スタイリッシュでお洒落な酒質の素晴らしい
POPな無濾過の純米吟醸に仕上がっています。


▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店