今日の山陰は朝から雨模様でぐずついたお天気でしたね。
明日からは天気が良くなるのかな??
本日はハードトップを中心にお伝え致しましょう。
昨日盛った細かな粒子のポリパテを研いでおります。
巧くいけばこれで下地を完了する事が出来ますが・・・
ハードトップをボディの上にあわせてみます、ルーフに凹みが出来る事でぐっとボディラインが引き締まるように感じるのは私だけでしょうか・・・?
研ぎ上げたハードトップに再度サフを塗ります。
昨日貼ったデカールが残らないようにしっかりと剥離しておきますがシンナーや薬剤は使えないのでひたすらナイフやペーパーを使って剥がします。
サフに中研ぎを入れて仕上げます、次に塗るのはグロスのブラックなのでこの時点で傷があれば埋めておきましょう。研磨して傷をとるかパテを盛って傷を取るか難しい判断ですが・・・
デカールを貼ってゆきます、デカールは昨日と同じモデラーズ製のものです。
大分昨日の時点まで戻って来ましたね。
まだ完璧じゃないですけどね・・・。
次はオーディオ関係をまとめてみます、自作した白いプレートの上にナビを付けなくてはいけません、ナビの部分はメタルのかたまりを使って作ります。
色はブラックなのか迷いましたが写真で見たままにダークブルーメタリックで塗装しましてオーディオプレートに接着します。
向って右側に金属地のツマミが付いていましてツマミ自身は付けていなかったので洋白線の0.9mm切って分割して作っておきました。
早速オーディオをコクピットの所定の位置に取付けました・・・
フロントのナンバープレートとリアのナンバープレートをとり付けてみました。
ウ~ンなかなか
塗料が硬化する時間を使って次の予定のキットを揃えておきました。
フェラーリ250TR RHDでLMモデルを3台制作します。
パーツを作りますので同時にLHDのルマンモデルも作りたいですね・・・
明日からは天気が良くなるのかな??
本日はハードトップを中心にお伝え致しましょう。
昨日盛った細かな粒子のポリパテを研いでおります。
巧くいけばこれで下地を完了する事が出来ますが・・・
ハードトップをボディの上にあわせてみます、ルーフに凹みが出来る事でぐっとボディラインが引き締まるように感じるのは私だけでしょうか・・・?
研ぎ上げたハードトップに再度サフを塗ります。
昨日貼ったデカールが残らないようにしっかりと剥離しておきますがシンナーや薬剤は使えないのでひたすらナイフやペーパーを使って剥がします。
サフに中研ぎを入れて仕上げます、次に塗るのはグロスのブラックなのでこの時点で傷があれば埋めておきましょう。研磨して傷をとるかパテを盛って傷を取るか難しい判断ですが・・・
デカールを貼ってゆきます、デカールは昨日と同じモデラーズ製のものです。
大分昨日の時点まで戻って来ましたね。
まだ完璧じゃないですけどね・・・。
次はオーディオ関係をまとめてみます、自作した白いプレートの上にナビを付けなくてはいけません、ナビの部分はメタルのかたまりを使って作ります。
色はブラックなのか迷いましたが写真で見たままにダークブルーメタリックで塗装しましてオーディオプレートに接着します。
向って右側に金属地のツマミが付いていましてツマミ自身は付けていなかったので洋白線の0.9mm切って分割して作っておきました。
早速オーディオをコクピットの所定の位置に取付けました・・・
フロントのナンバープレートとリアのナンバープレートをとり付けてみました。
ウ~ンなかなか
塗料が硬化する時間を使って次の予定のキットを揃えておきました。
フェラーリ250TR RHDでLMモデルを3台制作します。
パーツを作りますので同時にLHDのルマンモデルも作りたいですね・・・