本日の山陰は午前中はまだ晴れ間も少しでていましたが・・・
お昼過ぎから急に空が曇りまして・・・一時的に雪が降っていました。
午前中は午後一番のスバルサンバーの車検の為に車を高圧洗浄機で洗いました・・・
数日前にも洗っていましたが・・・よんどころない事情で車を使う用事が出来てしまったんですよね〜。
という事で車の下回りはドロドロになってしまいました・・・ドロドロの車の下に入って頂くのは検査員の方に悪いかな〜と思って午前中に再び洗ったのですが・・・。
先ほども書きましたが昼過ぎからの雪で三度ドロドロに・・・まあ車検に行く途中で天候が悪化したんで・・・免責ですよね(笑)
検査自体は何も問題が無かったんですが・・・
2点程不備が有りました
一つは納税証明書ですが・・・私は領収書が有れば良いと思っていましたが・・・継続検査用の納税証明書が必要なんですね。
普通は窓口で払いますと納税検査用の物と普通の領収書に判を押してくれます、その内の継続検査用が必要な訳です。
安来市の市役所まで行って書類を再発行してもらってOK.
例えば普通自動車ですと車検の時にもう納税証明書は不要なんですね、インターネットでオンライン化されていますのでナンバーを打ち込めば税金を払っているかどうかは確認出来るのです。
では軽自動車は何故ダメなのか・・・
普通自動車の税金は管轄が県なんですが、軽自動車は市町村の管轄なのです。
なので色々なシステムを統一する事が難しいのです、しかも島根県で車検を受けるのは島根ナンバーだけではないのです。
よって星の数程も有りそうな全国に市町村とオンライン化するのはかなり難しいのでしょう。
どこかで一元的に管理すれば良いのですが・・・経費がかかって余計に税金が上がるでしょうから・・・どちらが良いのかと言われれば今のままで良いかな・・・こちらが同じミスをしなければ良いのでね(笑)
もう一つの問題点は・・・発煙筒が無かった事です。
と言うのも前回の車検を受けた後で農道(車が少ないのでスピードのアベレージが高いのです・・・笑)を走行中見通しの良く無いカーブを曲がった所で事故をしている車が有りましてまだ警察も来ていなかったのですがこのまましておくと危ないので私の発煙筒を使ったんですね〜。
すっかり忘れていました。
まあ忘れていたのは私が悪いので・・・でもまああの時は誰かのお役に立てたから良いか!!
市役所に行く時に旧知の自動車屋さんで新しい物を購入して再車検を受けました。
と言っても発煙筒と車体ナンバーを確認しただけ(他は合格していましたからね)です。
書類(勿論納税証明書も・・・)を提出してウインドウに貼るステッカーを頂いて車検完了です・・・。
思わず時間がかかってしまいました〜。
さて夕方アトリエに戻ったら仕事を開始します。
今日は昨日修理したミニカーの最終点検です
ウインドウを止めているマスキングテープをゆっくりと剥がして・・・ワイパーを取付ければ修理完了ですね。
最初はピンクのムルシエラゴSVです・・・
ウインドウは問題無さそうなのでワイパーを付けました。
続いて水色のムルシエラゴ・・・こちらも大丈夫ですね。
ムルシエラゴはボディの収縮も少なめなのでこれからも長く楽しんで頂けると思いますね。
そうだ・・・忘れていました。
ピンクのカウンタックは足回りを組立てただけなのでこれからウインドウを修理しなければなりませんでした。
と言うのもベースに戻さないとボディを触ってしまうので修理がやり難いのです・・・なのでウインドウはまだそのままでした。
下の写真ではホイールは直っていますがウインドウは浮いたままである事がわかりますよね。
ワイパーを外します・・・
メイクアップさんのカウンタックのワイパーですが2種類有るのをご存知でしょうか?
この写真の物は中期以降の物ですね。
初期との違いはワイパーの取付け部分がエッチングの一体になっている事ですね。
初期の物は取付けピンが挽き物でワイパーとは別部品になっています。
ウインドウも一旦外しましてタッチアップをしています
カウンタックで比較的多いのがサイドウインドウの後の小さい窓の脱落ですね。
ウインドウ自体ねじってあるので面の追従性が難しいのか外れている物も有ります。
次はメタリックブルーのムルシエラゴですね・・・
こちらも問題無いのでワイパーを取付けて完了です。
次はキャンディレッドのムルシエラゴです
これも大丈夫そうですね〜
続いて黄色いアベンタドールです
・・・取り敢えずフロントウインドウは直りました。
リアフェンダーの塗料の溶けが進まない事を願います。
このい黄色は・・・蛍光カラーかな??
塗直しが難しそうですね〜、そりゃあ私でも出来たらやりたく無い仕事も有ります(笑)
多分ですが塗り直してもタイヤを交換しないとまた溶けそうですからね〜。
塗り直してタイヤを作り直して・・・となったらやって出来ない事は無いですが結構かかりそうですもの・・・私も趣味人ですから気持ちはよくわかります、お客さんに代金請求するのが怖いです。
カウンタックのウインドウも完了ですね〜。
さてこれで帰宅して頂けると思います。
O田さんにもまだもう一つ宿題を頂いているんですよね〜
次の宿題に向けて準備を開始しています(笑)
お昼過ぎから急に空が曇りまして・・・一時的に雪が降っていました。
午前中は午後一番のスバルサンバーの車検の為に車を高圧洗浄機で洗いました・・・
数日前にも洗っていましたが・・・よんどころない事情で車を使う用事が出来てしまったんですよね〜。
という事で車の下回りはドロドロになってしまいました・・・ドロドロの車の下に入って頂くのは検査員の方に悪いかな〜と思って午前中に再び洗ったのですが・・・。
先ほども書きましたが昼過ぎからの雪で三度ドロドロに・・・まあ車検に行く途中で天候が悪化したんで・・・免責ですよね(笑)
検査自体は何も問題が無かったんですが・・・
2点程不備が有りました
一つは納税証明書ですが・・・私は領収書が有れば良いと思っていましたが・・・継続検査用の納税証明書が必要なんですね。
普通は窓口で払いますと納税検査用の物と普通の領収書に判を押してくれます、その内の継続検査用が必要な訳です。
安来市の市役所まで行って書類を再発行してもらってOK.
例えば普通自動車ですと車検の時にもう納税証明書は不要なんですね、インターネットでオンライン化されていますのでナンバーを打ち込めば税金を払っているかどうかは確認出来るのです。
では軽自動車は何故ダメなのか・・・
普通自動車の税金は管轄が県なんですが、軽自動車は市町村の管轄なのです。
なので色々なシステムを統一する事が難しいのです、しかも島根県で車検を受けるのは島根ナンバーだけではないのです。
よって星の数程も有りそうな全国に市町村とオンライン化するのはかなり難しいのでしょう。
どこかで一元的に管理すれば良いのですが・・・経費がかかって余計に税金が上がるでしょうから・・・どちらが良いのかと言われれば今のままで良いかな・・・こちらが同じミスをしなければ良いのでね(笑)
もう一つの問題点は・・・発煙筒が無かった事です。
と言うのも前回の車検を受けた後で農道(車が少ないのでスピードのアベレージが高いのです・・・笑)を走行中見通しの良く無いカーブを曲がった所で事故をしている車が有りましてまだ警察も来ていなかったのですがこのまましておくと危ないので私の発煙筒を使ったんですね〜。
すっかり忘れていました。
まあ忘れていたのは私が悪いので・・・でもまああの時は誰かのお役に立てたから良いか!!
市役所に行く時に旧知の自動車屋さんで新しい物を購入して再車検を受けました。
と言っても発煙筒と車体ナンバーを確認しただけ(他は合格していましたからね)です。
書類(勿論納税証明書も・・・)を提出してウインドウに貼るステッカーを頂いて車検完了です・・・。
思わず時間がかかってしまいました〜。
さて夕方アトリエに戻ったら仕事を開始します。
今日は昨日修理したミニカーの最終点検です
ウインドウを止めているマスキングテープをゆっくりと剥がして・・・ワイパーを取付ければ修理完了ですね。
最初はピンクのムルシエラゴSVです・・・
ウインドウは問題無さそうなのでワイパーを付けました。
続いて水色のムルシエラゴ・・・こちらも大丈夫ですね。
ムルシエラゴはボディの収縮も少なめなのでこれからも長く楽しんで頂けると思いますね。
そうだ・・・忘れていました。
ピンクのカウンタックは足回りを組立てただけなのでこれからウインドウを修理しなければなりませんでした。
と言うのもベースに戻さないとボディを触ってしまうので修理がやり難いのです・・・なのでウインドウはまだそのままでした。
下の写真ではホイールは直っていますがウインドウは浮いたままである事がわかりますよね。
ワイパーを外します・・・
メイクアップさんのカウンタックのワイパーですが2種類有るのをご存知でしょうか?
この写真の物は中期以降の物ですね。
初期との違いはワイパーの取付け部分がエッチングの一体になっている事ですね。
初期の物は取付けピンが挽き物でワイパーとは別部品になっています。
ウインドウも一旦外しましてタッチアップをしています
カウンタックで比較的多いのがサイドウインドウの後の小さい窓の脱落ですね。
ウインドウ自体ねじってあるので面の追従性が難しいのか外れている物も有ります。
次はメタリックブルーのムルシエラゴですね・・・
こちらも問題無いのでワイパーを取付けて完了です。
次はキャンディレッドのムルシエラゴです
これも大丈夫そうですね〜
続いて黄色いアベンタドールです
・・・取り敢えずフロントウインドウは直りました。
リアフェンダーの塗料の溶けが進まない事を願います。
このい黄色は・・・蛍光カラーかな??
塗直しが難しそうですね〜、そりゃあ私でも出来たらやりたく無い仕事も有ります(笑)
多分ですが塗り直してもタイヤを交換しないとまた溶けそうですからね〜。
塗り直してタイヤを作り直して・・・となったらやって出来ない事は無いですが結構かかりそうですもの・・・私も趣味人ですから気持ちはよくわかります、お客さんに代金請求するのが怖いです。
カウンタックのウインドウも完了ですね〜。
さてこれで帰宅して頂けると思います。
O田さんにもまだもう一つ宿題を頂いているんですよね〜
次の宿題に向けて準備を開始しています(笑)