本日の山陰も晴れて良い天気でした。
今日は朝一番でホームセンターまで走りました。
・・・お馬さんは車検が切れていますからポルシェ(農道の)です(笑)
目指す買い物はタッチアップペイントですね。
S15シルビア用のスパークリングシルバーを買って来ました。
2本しか無かったので全部買い占めました・・・1本だと不安なのです・・・
足ら無いとか、と言う事じゃないんですよ。
前に買ったタッチアップペイントは瓶によって色がわずかに違っていました・・・
それは何かの1/18のミニカーを塗っていた時でした。
1本目が無くなったので2本目を開封してよく混ぜてシンナーで薄めてエアブラシで塗ったのですが・・・僅かに色が違うのです。
確かその時は少し青味が強かった印象だけをよく覚えています。
たまたまロットが違ったのかもしれませんが・・・なのでその時は別のお店でもう一本買って来て塗り直しました。
その時の教訓で最近は2本以上買って来て少し大きめの瓶に2本とも開けて混ぜて使います。
何しろ今日のホームセンターに有ったタッチアップペイントの蓋のサンプルカラーも左右で少し違うのです(笑)
まあそこまで神経質にならなくても良いかもしれませんが途中で無くなった時には困りますし、また最初からやり直しになってしまいますからね。
でお店まで帰って来まして・・・
次は年賀状の印刷です。
あ〜これは私のではなく知人に頼まれた物でして明日は定休日なので明日届ける為には今日印刷しておかないとね・・・
まだ11月なのでちょっとピンと来ないかな〜(笑)
まあいいや!!
早速厨房係です・・・と言うのも今日は予約だけで客席が満席になるほど予約を頂いていますので心してかからないとね・・・お客様に迷惑をかける訳にはゆきませんからね。
それにご予約を頂いたお客様だけでなく普通にご来店いただくお客様も当然いらっしゃる訳でして・・・時間をずらして何とか対応致します・・・この部分は家内の腕の見せ所なのでお客様のあしらいには私は全く口を出しません。
この部分は私が言っても変わらない部分ですし本人の能力以外には解決のしようがないのです・・・彼女のお店なのですからね。
後は厨房係が如何に早くお客様のオーダーをお出し出来るのか・・・それもポイントの一つと考えているのです。
それにしても今日は久々にしんどかったですね。
それでもお客様にはご迷惑をかける事無く何とか乗り切ったんじゃないかと・・・
終わったら3時を過ぎていました。
アトリエにゲンさん来てたみたいだけど・・・しかも2回も・・・
アトリエまで戻ったらお帰りになっていました。
で今日も本業を始めます。
今日はオースチンヒーレーを進めましょう。
ダッシュボードの制作でしたね。
ダッシュボードにはメーターが並んでいますがその中央の部分にステアリングシャフトが出て来る部分が有ります。
この部分は縁がクロームで中央部分はグロスブラックみたいですね。
当然部品はないので旋盤で洋白の丸棒を挽いて作っています、洋白にしたのは周囲の部分を光らせたいからですね。
最終的には中央の部分をグロスブラックで塗ってから取り付けますがこの部分はメーターリングに囲まれていますので寸法的にちょっと厳しいから仮組して確認しました。
次はステアリングです・・・
ステアリングもキットには付属していますが使えない位フニャフニャなので何か格好の良い社外品はないかと・・・
実際に付けるなら私は手に汗をかきやすいのでレザーのステアリングを愛用しているのです・・・グリップは細目が好きかな・・・。
でもオースチンヒーレーにはグリップは似合わないだろうと言う事で時代的にはウッドステアリングですよね。
エッチングと真鍮線を丸めた物を使ってステアリングを作りました。
次はスイッチですね。
この時代の車は黒いノブの付いたプッシュプルスイッチが圧倒的に多いのです。
この実車の写真を見ても黒いノブが付いています。
インセクトピンと丸めた金属線を使ってスイッチを作っています。
続いてステアリングの塗装です
グリップの部分は木製なので木の様に塗るのですが最初はウレタンサフをグリップの部分だけ筆塗りします
このような部分でもやはりウレタンサフは圧倒的な密着力が有りますからね。
汚い指で申し訳有りません。
塗料が指に付いてしまいまして・・・なかなか綺麗にならないのです。
指で持っているのは上のスイッチと同様に作ったメーターパネルの警告灯です
写真ではただ黒く写っているだけなので何色なのかわからないのですが・・・やっぱりイグニッションオンで点灯する警告灯ですから赤ですよね・・・普通!!
インセクトピンの頭の部分だけクリアーレッドを塗っています。
インセクトピンで作ったスイッチや警告灯をメーターパネルに取り付けてみました。
ステアリングが無いとイメージが湧かないかもしれませんが・・・
ステアリングですが・・・
サフに続いてダークイエローを塗っています
確かドイツ軍の戦車の色かな?
印象としては薄い黄土色といった感じですね。
所々に木目調に焦茶色を塗っています
この時点ではそうシビアになる必要はありません。
続いてオレンジ色にブラックを少し混ぜましてクリアーブラウンを作りました
それをステアリングのグリップ部分に塗っています
色の明るさは好みでいいのではないかと思います
明るめの方が好きな方はブラックの量を少し減らしてクリアーイエローを混ぜれば明るいウッドブラウンになります。
今回は車のボディ色が明るいので少し暗めのカラーにしてみました。
とりあえず暗めの焦茶色になっています。
最終的にはウレタンクリアーを塗って仕上げておきます。
明日は定休日ですが・・・
ちょっと所用がありましてバタバタするかもしれませんね。