Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

展示ベースのターンテーブル製作

2017-02-02 21:42:05 |  Stratos JeansChicago
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰は朝はちょっと天気が崩れましたが午後からはこんなに良い天気になりました。
もう山陰の冬と言う感じでは無いですよね・・・日が当たりますと結構暖かいです。

本日の仕事はここからです。
チョロQ用の展示ベースです、本日は先日塗ったウレタンクリアーを研いでいます。
少し厚めに塗っていますので少々研いでも下地が出る事は無いでしょう。
この後ラッカーのフラットクリアーを塗って仕上げておきました。
後は凹みの部分に車名と車体番号が入ったプレートを取り付けて完成になります、Kさんもう少しです。

さてターンテーブルの製作です
アクリル製のテーンテーブルですが丸くカットしていたら表面に少し傷が入ってしまいましてその部分を3000番のペーパーで研磨してからラプロス6000番から8000番のペーパーを使って研磨してからコンパウンドを使って磨いておきました。

アクリル板に傷が付くとやっかいなのでマスキングテープを使って養生しておきます。
一手間なのですが木製展示ベースの加工はこの台を作ってくれている野白君にお願いした方が良いと思うので出来るだけ彼が気を使わずに加工が出来る様にしておきました。

わかり難いかもしれませんが次はアクリル製のターンテーブルをベアリングに取り付ける為のステーを作ります。
ABS樹脂で作りますが出来るだけ広い面でターンテーブルを支えて尚かつベアリングとの隙間をなるべく無くしておく事が必要なのです。

旋盤で削って作ったのはこの中央部分の艶のない部分です。
少しフランジを付けておけばベアリングとターンテーブルが当たってしまう事が無い訳です。

使ったベアリングはコチラです。
出来るだけ中央の穴が大きくてベアリング自体の厚みが薄い物を選びました。
中央の穴が大きめに物を選んだのは組み上げた時にガタを少なくする為です。
厚みが薄い物を選んだのは展示ベースの厚みに全て納める為なのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。