山本一太という、弁が立つのかどうかよくわからない不思議な政治家がいます。
安倍福田で旧森派が二分していた時に、安倍擁立の急先鋒だった。
この人が、何だか知らないけど、“造反組”復党反対の先頭に立っている。
マッタク、ただの○○ちゃうか。
安倍政権になれば11人だか12人だか知らないけど、この連中が復党することは既定事項ではなかったのか。
(そうではないとしたら、それはそれでまた国民を愚弄する話だが)
復党に反対するなら、最初から安倍を擁立することに反対すればいいであろうに。
その場その場で適当なポーズをとっていれば、何も考えていない国民はTVをみて自分を評価してくれるとでも思っているのか。笑止千万。
(あらためて詳しく書きませんが、私は弱肉強食の小泉改革と後継安倍政権には最初から反対の立場です-が、それとこれとは全く別のレベルの話)
この問題については、1年前に野田聖子をはじめとする「復党希望組」が郵政法案に反対して当選しながら賛成票を投じた時に、書きました。
→野田聖子の降伏宣言、日本版Winner-take-all system(2005年10月11日)
繰り返しませんが、
これは詐欺という犯罪です、二代にわたる総理大臣による。
しかも、国政選挙、議会制民主主義、国民主権というこの国の憲法の根本を揺るがす問題であるはずです。
が、何故か「情の問題」とか、そういった、自民党という一政党の政争レベルでの報道に終始している。
国民が主権を行使したはずなのに、それが一政党の内部問題として無視され、反故にされようとしている。
きちんと記録し、記憶しておきましょう。
(こんな人たちの名前なんて覚えたくもないし私の脳味噌にはそんな無駄なスペースもないので、ここに記録しておきます)
平沼赳夫氏(9) 岡山3
この方は、国民の負託にこたえて、まともに行動しました。
当然のことなのですが、この時代には稀なこととして記されることになりました。
国民主権を無視した最低の政治家は次の11人ですが、それ以上に最低なのは、小泉純一郎と安倍晋三の二人です。敬称は付けません。
憲法裁判所があれば、当然罰せられるべきです。
堀内光雄(10) 山梨2
保坂武(3) 山梨3
野田聖子(5) 岐阜1
古屋圭司(6) 岐阜5
山口俊一(6) 徳島2
武田良太(2) 福岡11
今村雅弘(4) 佐賀2
保利耕輔(10) 佐賀3
江藤拓(2) 宮崎2
古川禎久(2) 宮崎3
森山裕(2) 鹿児島5
※カッコ数字は当選回数
この中に東北の政治家がいないのがせめてもの救いでしょうか。
安倍福田で旧森派が二分していた時に、安倍擁立の急先鋒だった。
この人が、何だか知らないけど、“造反組”復党反対の先頭に立っている。
マッタク、ただの○○ちゃうか。
安倍政権になれば11人だか12人だか知らないけど、この連中が復党することは既定事項ではなかったのか。
(そうではないとしたら、それはそれでまた国民を愚弄する話だが)
復党に反対するなら、最初から安倍を擁立することに反対すればいいであろうに。
その場その場で適当なポーズをとっていれば、何も考えていない国民はTVをみて自分を評価してくれるとでも思っているのか。笑止千万。
(あらためて詳しく書きませんが、私は弱肉強食の小泉改革と後継安倍政権には最初から反対の立場です-が、それとこれとは全く別のレベルの話)
この問題については、1年前に野田聖子をはじめとする「復党希望組」が郵政法案に反対して当選しながら賛成票を投じた時に、書きました。
→野田聖子の降伏宣言、日本版Winner-take-all system(2005年10月11日)
繰り返しませんが、
これは詐欺という犯罪です、二代にわたる総理大臣による。
しかも、国政選挙、議会制民主主義、国民主権というこの国の憲法の根本を揺るがす問題であるはずです。
が、何故か「情の問題」とか、そういった、自民党という一政党の政争レベルでの報道に終始している。
国民が主権を行使したはずなのに、それが一政党の内部問題として無視され、反故にされようとしている。
きちんと記録し、記憶しておきましょう。
(こんな人たちの名前なんて覚えたくもないし私の脳味噌にはそんな無駄なスペースもないので、ここに記録しておきます)
平沼赳夫氏(9) 岡山3
この方は、国民の負託にこたえて、まともに行動しました。
当然のことなのですが、この時代には稀なこととして記されることになりました。
国民主権を無視した最低の政治家は次の11人ですが、それ以上に最低なのは、小泉純一郎と安倍晋三の二人です。敬称は付けません。
憲法裁判所があれば、当然罰せられるべきです。
堀内光雄(10) 山梨2
保坂武(3) 山梨3
野田聖子(5) 岐阜1
古屋圭司(6) 岐阜5
山口俊一(6) 徳島2
武田良太(2) 福岡11
今村雅弘(4) 佐賀2
保利耕輔(10) 佐賀3
江藤拓(2) 宮崎2
古川禎久(2) 宮崎3
森山裕(2) 鹿児島5
※カッコ数字は当選回数
この中に東北の政治家がいないのがせめてもの救いでしょうか。