11月15日からのサークルの作品展に間に合うかどうか非常に厳しいところですが、できるだけやってみようと思います。
今年のテーマのひとつに「潜水艦」に合わせて、ストックしていたロシアの現用原子力潜水艦3隻の製作に着手しました。
スケールは全て1/350です。
まず一番進んでいるのが、ホビーボスのヤーセン級攻撃型原潜です。
箱絵とパーツです。
既に船体の基本工作は終わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/c85d4ce440bba56bf871615e589ee511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/a33916400673314dbb8f71358bb8eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/dfe585aeef52a5ceb80925f890328833.jpg)
次に進んでいるのがブロンコのボレイ級戦略原潜です。
船体の組み立て中です。
箱絵とパーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/3bb37abdc996f3c7174d440c82618d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/33bb514789f339b139b0057cd79e9ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/9dc184483889c138f5ca879a4292823b.jpg)
最後はまだ手付かずのホビーボスのタイフーン級戦略原潜です。
これも箱絵とパーツです。
全長約50cmの大型キットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/fd3dd7aafe4ea85f5ca05e6f05029843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/1237dd6e6a7812b5ed998f4b014b6596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/6fdf1f9bcbbf9f8c1c0a59bf3fafdb83.jpg)
ヤーセン級(奥)とボレイ級(手前)の現在の状態です。
手前に見えるのが30cm定規です。
現用潜水艦の大きさが良く判ると思います。
一番小さなヤーセン級でも大戦中のUボートの2倍です。
今年のテーマのひとつに「潜水艦」に合わせて、ストックしていたロシアの現用原子力潜水艦3隻の製作に着手しました。
スケールは全て1/350です。
まず一番進んでいるのが、ホビーボスのヤーセン級攻撃型原潜です。
箱絵とパーツです。
既に船体の基本工作は終わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/c85d4ce440bba56bf871615e589ee511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/a33916400673314dbb8f71358bb8eb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/dfe585aeef52a5ceb80925f890328833.jpg)
次に進んでいるのがブロンコのボレイ級戦略原潜です。
船体の組み立て中です。
箱絵とパーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/3bb37abdc996f3c7174d440c82618d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/33bb514789f339b139b0057cd79e9ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/9dc184483889c138f5ca879a4292823b.jpg)
最後はまだ手付かずのホビーボスのタイフーン級戦略原潜です。
これも箱絵とパーツです。
全長約50cmの大型キットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/fd3dd7aafe4ea85f5ca05e6f05029843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/1237dd6e6a7812b5ed998f4b014b6596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/6fdf1f9bcbbf9f8c1c0a59bf3fafdb83.jpg)
ヤーセン級(奥)とボレイ級(手前)の現在の状態です。
手前に見えるのが30cm定規です。
現用潜水艦の大きさが良く判ると思います。
一番小さなヤーセン級でも大戦中のUボートの2倍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b3/237d05548af0c15f659cebeca13efa19.jpg)