昨日が二日連続の晴れで喜んでいたら、今朝も真っ青な空で目覚めました。
(昨日は夕方からカミナリゴロゴロで土砂降りになりましたが)
今日も散歩と思ったら家内のリクエストで薬師池公園へ大賀蓮を観に行きました。
日中は猛暑ですし、昨日と同じく夕方からは雷雨の予報も出ているので、勿論午前中の早いうちです。
3週間前にも薬師池公園へ行っていますが、今日はその時よりも遙かに沢山の大賀蓮が咲いていました。
人も多かったですが、密ではありません。
この蓮池はカワセミの餌が豊富らしく、よく見掛けますが、今日も居ました。
ゲットしたドジョウが大き過ぎて飲み込めず、悪戦苦闘していました。
木道の手すりに叩きつけて小さくしようとしていますが、なかなか上手くいきません。
結局、このままの大きさで咥えたまま飛び去りました。
綺麗なヤマユリも咲いていました。
萩の花も咲き始めています。
オナガアゲハが雨上がりの水を飲んでいました。
プラモデル作り再開と思ったら、またもやカミナリが鳴り始め、冷たい風が吹いてきて、空が真っ黒に・・・。
干してあった洗濯物を慌てて取り込みました。