今日から高速道路の通行料金が値下げされ、ETC車だけが1000円で乗り放題とか・・・・。
私の車にはETCが付いていませんし、この値下げのお陰で渋滞すると判っている高速道路を使う気もありませんし、その必要もないので、取り合えず関係ありませんが、ちょっと疑問が・・・。
温暖化防止のために二酸化炭素の排出量を少しでも減らさなくてはならない時に、何故それと逆行するような経済対策を採るのでしょうか?(多分事故も増えるでしょう)
高速道路を値下げする財源があるのなら、それを新幹線やJR貨物、都市部の地下鉄などの鉄道輸送料金や公共交通料金の大幅な値下げ(半額にするとか)に回し、自動車輸送の削減に繋げていってはどうなんでしょうか。(通行料の値下げは本四架橋などの本当に必要なところだけにして)
そうすれば環境対策にもなりますし、将来に繋がる投資にもなるように思います。
この未曾有の不況からの脱出を、エネルギー構造と産業構造の転換に繋げていくことが我々の子孫にとっても重要なことなのではないかと。
民主党さん、高速道路の無料化を提案するより、こういう提案をした方が良くはないですか?
どうも運送業界やETC業者などの利権が絡んでいるような気がするのは考えすぎですかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます