毎年年初と年末にその年の抱負(大雑把な目標と計画)と総括(抱負がどれだけ実現できたか)を整理してアップさせて頂いていますが、その為にどれだけの時間を費やしたかを整理したことはありませんでした。
そこで、今回はこの点を整理してみたいと思います。
昨年は色々とイレギュラーが多かったので、ここ数年の平均的な道楽実績をベースにしています。
【プラモデル作り】 ・・・ 年間12作として
1作の正味の製作日数はブログアップの時間なども入れて7日間位なので7日×12=84日
【プラモデル展示会】 ・・・ 年間4回、各2日間として
1回当り、
荷造り、作品カード作りなどの準備1日
展示会10時間×2=20時間=約1日
後片付け(写真整理やブログアップ含む)1日
計3日×3回=9日
静岡については、
荷造り、作品カード作りなどの準備1日
展示会2日
後片付け(写真整理やブログアップ含む)1日
計4日
合計13日
【サークル例会などの活動】 ・・・ 例会が年11回として
例会1回あたり、
前準備1日、例会4時間0.2日、記録0.3日で
計1.5日間×11回=16.5日
【釣り】 ・・・ 年10回釣行するとして
1回あたり、
準備(下調べ、仕掛けなどの準備、支度など)1日、釣行0.5日、後片付け(釣果の処理、道具の片付け、写真整理やブログアップなど)0.5日で、
計2日×10回=20日
【ハイキング】 ・・・ 年7回登るとして
1回あたり、
準備(下調べ、支度など)0.5日、ハイキング0.5日、後片付け(道具の片付け、写真整理やブログアップなど)0.5日で、
計1.5日×7回=10.5日
【旅行】 ・・・ 1泊と2泊を年1回づつとして
準備(下調べ、宿の予約、支度など)1日、旅行5日、後片付け(写真整理やブログアップなど)1日で合計7日
【日帰りレジャー】 ・・・ 日帰り温泉含めて年15回として
1回あたり、
準備と後片付け0.5日、レジャー0.5日で、
計1日×15回=15日
【散歩】 ・・・ 年間200日として
1日あたり1.5時間×200日=300時間=12.5日
【総計】
179日😧
1年365日のうちの49%の時間を自己満足道楽に費やしていることになります。
但し、122日間は眠っている計算なので、起きている時間で言えば74%になってしまいます。
食事、風呂、家事雑用で1日4時間(起きている時間の25%)くらいは掛かっているので、それ以外の時間はほぼ全て自己満足道楽に費やしているというのが結論です。
179日のうち、プラモデルに関することが113.5日で6割以上を占めているので、やっぱりプラモデルが最大の道楽なんだなぁ・・と実感しました。
最新の画像[もっと見る]
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
- ウィニー・メイ号 2機同時製作開始 14時間前
貴殿の分析では、49%の時間を自己満足道楽に費やしているとなっていますが、サラリーマン時代ではこの数値は僅かだったと思います。それを考えれば、この数値、もっと多くても良いように思いますね。これからも自己満足道楽を楽しみましょう! なんて言ってますが、私の場合、どのくらいなんですかね😅
それはさておき、ご希望キット、確認させて頂きました。ご希望キット2キットを後日お送りさせていただきますので、暫くお待ち下さい。どっちも古いキットで簡易インジェクションキットですので、その点はご了承下さい。
お金に関する分析は下世話なのでカットしました。
サラリーマン時代(定年前の10年間くらい)は通勤も入れて仕事で拘束されていたのが1日12時間くらいで、年間の日数にすると125日、34%程だった筈なので、179日よりも遥かに少ないです。
体が元気なうちは、このくらいのペースで続けようと思います。
賞品キットの発送は0-senさんのご都合の良い時で結構です。
配達日に自宅に居ないといけないので、恐れ入りますが発送されましたら、コメントでお知らせください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
でもこんな性格なので、あんなに立派な模型が完成するのだと思いました。
脱帽と羨望です!!
性格は極めてだらしないというか、いい加減なんですが・・・
自分の生活の中でどんな時間配分になっているのか?果たして自分なりの優先順位と合致しているのか?・・なんていうことに興味が湧いたのでやってみました。
自分の感想としては、今は釣りやハイキングの比重をもう少し増やしたいなぁ、と思いました。
プラモ3:釣り2:ハイキング2:旅行2:その他1くらいにしたいですね。
「自己満足日記」稼働実態の分析ですね。
う~ん、これはスゴイです!
ここまで日常を管理されている事に驚きました。
なにか、昔はやったQC手法を思い出してしまいます、ここからどのような問題点が有るかを探る...って、
拝見した限り、何処にも無駄が無い(;'∀')
時間を極めて有効に使われて豊かな趣味を満喫されているようで、もう改善の余地がないように見受けられます。
ワタシなんか、そもそも分析するデータ自体が無いので、真似しようにもてんで無理なんですが(^^;
いやそれ以前に、改善する気が(全く)無いので(笑)。
道楽については全部ある程度の記録は残しているので分析の材料はほぼ手元にあります。
(プラモならいつ作り始めていつ完成したか、正味何日くらい費やしたか・・など)
それを元に大凡こんなもんだろう・・という大雑把な分析なので精度は8割程度だと思いますが、ほぼ自分で予測していたとおりの結果でした。
プラモデルは80過ぎても作れると思いますが、ハイキングは73~4歳が限界(特に下山が危ない)、釣りは船の乗り降りや船中での立ち回りを考えると70代後半が限界だと思います(船の乗り降りで転んで怪我をされるお年寄りを見たことがあります)から、あと数年はプラモデルに掛ける時間を少し削ってでも釣りやハイキングの回数や時間を増やしたいのが本音です。
身体が元気じゃないと出来ないことは元気なうちに大いに楽しもうという事です。