万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

日本国は戦略的に米国債を保有すべきでは

2009年09月07日 15時22分07秒 | 国際政治
強まる円高傾向 民主外交姿勢で景気撹乱も(産経新聞) - goo ニュース
 民主党は、対米独自路線を歩むために、米国債の購入を控えるのではないかと言う憶測が流れています。しかしながら、米国債の保有は、むしろ、日本国のスタンスを強化することになるのではないかと思うのです。

 金融危機の発生以来、国際社会を驚かせたでき事は、アメリカが、米国債の最大の買い手である中国に対して、弱腰の外交政策に転じたことです。チベット問題やウイグル問題についても、歯切れの悪い発言が相次ぎ、かつての人権重視の姿勢は影を潜めています。もし、この態度の変化の最大要因が米国債の保有であるならば、米国債の購入が、アメリカの外交政策にも少なからぬ影響を与えることを示しています。

 日本国とアメリカとは同盟関係にありますので、国債の買い手としては、中国よりも安全であり、安全保障を脅かすこともありません。中国が米国債の購入を減少させている今、むしろ、日本国が、米国債の購入を従来通り継続することも、一つの戦略であると思うのです。ドルの暴落も心配されていますが、ドルが貿易決済通貨として広く使われている現状から判断しますと、それ程の下落は起きないのではないでしょうか。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

にほんブログ村 経済ブログへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする