そろそろと
おせちづくりに
とりかかりました
おせちづくりに
とりかかりました
まずは「黒豆」を煮ます
朝ご飯の後から始め
夕方3時過ぎで
完成しました
年に一度だけの出番
伊達巻き
3本完成しました
3本完成しました
錦卵の準備
実家の母がくれた
もう20年以上になる
蒸し器で
完成です
きんとんは先日作って
冷凍庫に
冷凍庫に
残りは明日にして
きんぴらの準備をします
いつも土ゴボウを買います
今までは皮を
包丁の背でごそげ取っていたのですが
今までは皮を
包丁の背でごそげ取っていたのですが
じゃ~~ん
100均で売っているこれで
簡単!はやい!!
明日また
色々作ったり準備したり…
もう おせちづくり
やめようって思うのに
やっぱり作っちゃうんです
やっぱり作っちゃうんです
しばらく休んでいましたのに、忘れずにご覧いただき、温かいコメントもいつもありがたくて、心にしみました。
息子にお嫁さんを迎えたころから、おせちを作り始めました。それまでは、こちらは「きんとん」とか「きんぴら」「煮物」くらいは作りましたが、あとは、買ったものがほとんどでした。
若いころにお世話になった東京のご家庭の奥様がきちんとしたおせちをご自分で作られる方で、手ほどきを受けました。
しかし、秋田に帰り地元の正月に合わせて、長いことまったく作っていませんでした。作るようになって16年過ぎました。
今年もお世話になりました。くる年もよろしくお願いいたします。