「ぶな太の四季折々」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
里山ガーデンに行きました
(2025年04月18日 | 日記)
昨日、横浜市旭区の里山ガーデンに行き... -
ハナミズキが咲いていました
(2025年04月17日 | 帷子川)
帷子川沿いに白花のハナミズキが咲いて ... -
御衣黄桜が咲いていました
(2025年04月16日 | 帷子川)
帷子川沿いの数10本の八重桜並木の中... -
ヒメオドリコソウが咲いていました。
(2025年04月15日 | 日記)
今散歩すると道端やあぜにヒメオドリコソウが 咲いています。 雑草のように... -
八重桜が咲いていました
(2025年04月14日 | 帷子川)
散歩コースの帷子川沿いに八重桜が数100mに わたって咲いていました。 ... -
ホタルカズラが咲きました
(2025年04月13日 | 日記)
庭にホタルカズラ(蛍葛)が咲きました... -
フリージアが咲きました
(2025年04月12日 | 日記)
庭にフリージャーが咲きました。 例年花が少ないですが今年は当たり年です。 ... -
ニオイイリスが咲きました
(2025年04月11日 | 日記)
庭にニオイイリスが咲きました。 根... -
ヤマツツジの不思議
(2025年04月10日 | 日記)
庭に2本のヤマツツジが咲きました。 ... -
シャガが咲きました
(2025年04月08日 | 日記)
庭の大名竹の中にシャガが咲きました。 ... -
箒桃が咲いていました
(2025年04月07日 | 日記)
散歩道に箒桃が咲いていました。 ピンク、白、赤が咲いていました。 鑑賞用... -
山吹が咲いていました
(2025年04月06日 | 日記)
泉の森には山吹が咲いていました。 ... -
ショカツサイが咲いていました
(2025年04月05日 | 日記)
大和の泉の森に行きました。 ショカツサイが引地川の源流の近くに 咲いていまし... -
原種チューリップが咲きました
(2025年04月04日 | 日記)
庭に原種チューリップが咲きました。 ... -
タンチョウソウが咲きました
(2025年04月03日 | 日記)
タンチョウソウ(丹頂草)は地下の太い... -
キブシが咲いていました
(2025年04月02日 | 四季の森公園)
四季の森公園にキブシ(木五倍子)が ... -
庭梅が咲きました
(2025年04月01日 | 日記)
庭のフェンス際に庭梅が咲きました。 ... -
ユキヤナギが咲いていました
(2025年03月31日 | 日記)
子ども公園にユキヤナギが咲いていまし... -
岩根絞をよく見ると
(2025年03月30日 | 日記)
庭に岩根絞(イワネシボリ)が咲いています。 赤に白の班が入っているのが... -
ムスカリが咲きました
(2025年03月29日 | 日記)
庭にムスカリが咲きました。 地中海...