いつも彼岸のころに咲く彼岸花ですが今年は
開花が一週間ほど遅れました。
追分の森の花桃の下の土手に彼岸花がまとまって
咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/81b669eb63a2b001625a8027e58127b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/8ba9df41608e68b874b7e72d8e4b28d0.jpg)
下草が刈られて赤い花が目立ちほっとしました。
赤い花だけでは物足りなくチョウを探しましたが
見当たりませんでした。
ここは彼岸花の穴場で土手の踏み跡を見たら荒れて
いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/400a2aa25a906c44936fa00ac36787e4.jpg)
遊歩道沿いの梅林に彼岸花が咲いていて、
アゲハが1羽花蜜を吸っていました。
動くのでピントが合わず苦労しましたが
まずまずのチョウが撮れて満足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/e39426e2cffa4a6bfaba319e6e746d8c.jpg)
庭の白花曼殊沙華も見ごろになりました。
庭の花の開花状況をパソコンに入力していますが、
A,B,CランクでAを付けました。
やっぱり豊後梅の黒い樹皮が白花を引き立てて
います。
開花が一週間ほど遅れました。
追分の森の花桃の下の土手に彼岸花がまとまって
咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/81b669eb63a2b001625a8027e58127b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/8ba9df41608e68b874b7e72d8e4b28d0.jpg)
下草が刈られて赤い花が目立ちほっとしました。
赤い花だけでは物足りなくチョウを探しましたが
見当たりませんでした。
ここは彼岸花の穴場で土手の踏み跡を見たら荒れて
いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/400a2aa25a906c44936fa00ac36787e4.jpg)
遊歩道沿いの梅林に彼岸花が咲いていて、
アゲハが1羽花蜜を吸っていました。
動くのでピントが合わず苦労しましたが
まずまずのチョウが撮れて満足しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/e39426e2cffa4a6bfaba319e6e746d8c.jpg)
庭の白花曼殊沙華も見ごろになりました。
庭の花の開花状況をパソコンに入力していますが、
A,B,CランクでAを付けました。
やっぱり豊後梅の黒い樹皮が白花を引き立てて
います。