以前杉菜の里と呼んだ畑は耕作されないで長く
放置されていました。
そこに土筆がたくん出ていましたが、7,8年
前から空き畑を代わって耕作する人が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/c053f22f4887a1e92953acdecae1f7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/9da3951e8d2495a77c34295ce3b5b104.jpg)
畑の縁にヒマワリがまとまって咲いています。
ヒマワリは向日葵と書き、太陽に向かって花の
向きが変わるといわれますが、北東に向かって
咲いた花を青空と白雲を入れて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/501e28025020251036455263b2832ebd.jpg)
近くの畑の縁に鮮やかなマリーゴールドが咲いて
いました。
この畑は腰の曲がった90歳代のおばあさんがよく
来ているので、おばあさんがタネを蒔いたと推測
しました。
この畑に来るのが楽しみのようでした。
放置されていました。
そこに土筆がたくん出ていましたが、7,8年
前から空き畑を代わって耕作する人が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/c053f22f4887a1e92953acdecae1f7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/9da3951e8d2495a77c34295ce3b5b104.jpg)
畑の縁にヒマワリがまとまって咲いています。
ヒマワリは向日葵と書き、太陽に向かって花の
向きが変わるといわれますが、北東に向かって
咲いた花を青空と白雲を入れて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/501e28025020251036455263b2832ebd.jpg)
近くの畑の縁に鮮やかなマリーゴールドが咲いて
いました。
この畑は腰の曲がった90歳代のおばあさんがよく
来ているので、おばあさんがタネを蒔いたと推測
しました。
この畑に来るのが楽しみのようでした。