7月末に日光白根山ロープウェーで山頂駅に行き丸沼高原を
歩きました。
阿弥陀ヶ池まで歩いて往復しようと山頂駅を出ましたが、
途中の急な上りで家内も私も足に自信がなくなり史跡散策
コースを歩きました。
このコースは驚くほどカニコウモリの大群落が続きました。
そのほかはゴゼンタチバナ、イチヤクソウ、ハクサンフウロ、
アキノキリンソウと少なかったです。
山頂駅付近にヤマハハコ(山母子)が咲いていました。
20年ほど前に親子3人で丸沼から金精峠を越えて奥日光に
行くとき、道路沿いにヤマハハコがたくさん咲いていましたが、
今回はウバユリが多かったです。
当時、ヤマハハコという花の名前の響きが気に入りました。
山頂駅付近(標高2000m)にコマクサが咲いていました。
山を歩かない観光客向けに植栽されたのでしょう。
歩きました。
阿弥陀ヶ池まで歩いて往復しようと山頂駅を出ましたが、
途中の急な上りで家内も私も足に自信がなくなり史跡散策
コースを歩きました。
このコースは驚くほどカニコウモリの大群落が続きました。
そのほかはゴゼンタチバナ、イチヤクソウ、ハクサンフウロ、
アキノキリンソウと少なかったです。
山頂駅付近にヤマハハコ(山母子)が咲いていました。
20年ほど前に親子3人で丸沼から金精峠を越えて奥日光に
行くとき、道路沿いにヤマハハコがたくさん咲いていましたが、
今回はウバユリが多かったです。
当時、ヤマハハコという花の名前の響きが気に入りました。
山頂駅付近(標高2000m)にコマクサが咲いていました。
山を歩かない観光客向けに植栽されたのでしょう。