散歩コースのお屋敷のような個人宅に卜伴(ボクハン)椿が
咲いていました。
庭園の中には梅の古木が約10本植えてあり庭作りに
こだわりを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/06b21a234c41b418c88f6313c7aa3668.jpg)
卜伴椿は唐子咲きでおしべの先が変形して花弁のようになり、
盛り上がっています。
江戸時代からある品種で高貴な花という印象をもちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/184f85aa3b82a1dc9c7fc41b2d207ad3.jpg)
ミモザの咲いている高台の畑のそばに岩根絞りが咲いていました。
紅白の咲き分けの絞りで八重咲きの花です。
20個ほど花が咲いていますが、鳥が花を突いたのか
無傷な花がほとんどありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/16c1030b2c42fbdf495833e4107d5cd4.jpg)
我が家の庭にも岩根絞りがありますが、毎年剪定するので
花が少ないです。
昨日はヒヨドリとメジロがやってきておしべを突くのを見ました。
花によって絞りが少なく大半が紅色のものもあります。
咲いていました。
庭園の中には梅の古木が約10本植えてあり庭作りに
こだわりを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/06b21a234c41b418c88f6313c7aa3668.jpg)
卜伴椿は唐子咲きでおしべの先が変形して花弁のようになり、
盛り上がっています。
江戸時代からある品種で高貴な花という印象をもちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/184f85aa3b82a1dc9c7fc41b2d207ad3.jpg)
ミモザの咲いている高台の畑のそばに岩根絞りが咲いていました。
紅白の咲き分けの絞りで八重咲きの花です。
20個ほど花が咲いていますが、鳥が花を突いたのか
無傷な花がほとんどありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/16c1030b2c42fbdf495833e4107d5cd4.jpg)
我が家の庭にも岩根絞りがありますが、毎年剪定するので
花が少ないです。
昨日はヒヨドリとメジロがやってきておしべを突くのを見ました。
花によって絞りが少なく大半が紅色のものもあります。