帷子川沿いに黒い実のびっしりついたトウネズミモチが
約30本あります。
昨日行ってみたらほとんど食べ尽くされていました。
6、7mの高木に1本あたり1000個以上の実があるはずですが、
わずか数日でなくなって驚いています。
ほとんどヒヨドリが食べますが、ほかの野鳥も食べるようです。
例年トウネズミモチは1月の後半になくなりますが、
今年は食べ物がないのか早く食べ尽くされました。
散歩コースの畑のそばに赤い実のピラカンサが2本ありますが、
昨日通りがかったらヒヨドリ、ムクドリ、オナガ、ツグミが
数10羽集まって大変な賑わいでした。
実はほとんど食べ尽くされてわずかな実を争っていました。
我が家のセンリョウも2,3日前にヒヨドリに全部食べられましたが、
正月の飾り物に使う分は切っておいてよかったです。
過去に食べ尽くされた経験が生かされました。
下記の写真は畑のピラカンサと庭のセンリョウです。
追記:
この1年拙いブログにお付き合いをいただき、ありがとうございました。
約30本あります。
昨日行ってみたらほとんど食べ尽くされていました。
6、7mの高木に1本あたり1000個以上の実があるはずですが、
わずか数日でなくなって驚いています。
ほとんどヒヨドリが食べますが、ほかの野鳥も食べるようです。
例年トウネズミモチは1月の後半になくなりますが、
今年は食べ物がないのか早く食べ尽くされました。
散歩コースの畑のそばに赤い実のピラカンサが2本ありますが、
昨日通りがかったらヒヨドリ、ムクドリ、オナガ、ツグミが
数10羽集まって大変な賑わいでした。
実はほとんど食べ尽くされてわずかな実を争っていました。
我が家のセンリョウも2,3日前にヒヨドリに全部食べられましたが、
正月の飾り物に使う分は切っておいてよかったです。
過去に食べ尽くされた経験が生かされました。
下記の写真は畑のピラカンサと庭のセンリョウです。
追記:
この1年拙いブログにお付き合いをいただき、ありがとうございました。