9月22日(金曜日)。晴れ。秋分の日。空気もすっきりと気持がいい。トロントでは季節はず
れの高温注意報が出ていて、予想最高気温30度、湿度が高いせいで体感温度は40度。
そんな中でトロント市のオンブズマンが賃貸アパートの所有者や管理者に「暖房をオフにし
なさい」と命令したとか。何でも市条例で気温に関係なく9月15日から暖房を入れることに
なっていると誤解されているらしい。いやいや、気温が30度にもなったら暖房なんかいらな
いと必要ないってのは常識・・・じゃないの?
今日の午後は英語教室関係でミーティングに行くカレシにくっついてメトロタウンへ。ベイの
Cliniqueのカウンターで切れかかっているスキンケア用品を買って出てきたら、前に板張り
だったところにMUJIという名前の見慣れない店がオープンしていて、横に「無印良品」とい
う漢字のロゴがあって、何となくトレンディな感じ。超高層マンションが林立するメトロタウン
の大型モール(メトロポリス)は中国系が圧倒的という印象なもので、てっきり中国系だろう
と思ったら日本の小売業。少し先の板張りの店にはでっかく「Uniqlo、10月6日オープン」。
へえ、あのUniqloまでがメトロタウンに進出して来るんだ・・・。
ミーティングが済んだカレシとアジア系大型スーパー「T&T」の外で落ち合って、他のアジア
系スーパーにないものを調達。ここは中国語がぎゃんぎゃん飛び交っているし、店内放送
も中国語で入るしで、まるで香港に来たのかと思うくらいの賑わい。うかうかしていると中国
系のおばちゃんたちに跳ね飛ばされるし、てんでの方向に歩いている人たちの間を縫うよう
にして品物を見て歩いていると頭がくらくらしてくる。いやぁ、このエネルギーのものすごさと
来たら!
ま、Uniqloは東京の店に一度だけ入って、色違いの同じシャツが天井まで積んであるのを
見て、すごぉ~と言って出て来た程度だし、無印良品/MUJIは聞いたこともなかったけど、
メトロタウンに進出した狙いは間違いなく富裕な中国系購買層だろうと思う。日本から来る
若い人たちはきっと値段が高過ぎるとか、日本人に合う商品がないとか文句を言うだろうな。
長いデフレで消費力が落ちている日本人の目にはそう見えるんだろうけど、日本の小売業
だから日本人のためにオープンしたと思い込んでいるらしいところはおもしろい心理だな。
バブルの頃はあたりまえにそう思っていたらしいけど、あれは30年近くも昔の話・・・。
れの高温注意報が出ていて、予想最高気温30度、湿度が高いせいで体感温度は40度。
そんな中でトロント市のオンブズマンが賃貸アパートの所有者や管理者に「暖房をオフにし
なさい」と命令したとか。何でも市条例で気温に関係なく9月15日から暖房を入れることに
なっていると誤解されているらしい。いやいや、気温が30度にもなったら暖房なんかいらな
いと必要ないってのは常識・・・じゃないの?
今日の午後は英語教室関係でミーティングに行くカレシにくっついてメトロタウンへ。ベイの
Cliniqueのカウンターで切れかかっているスキンケア用品を買って出てきたら、前に板張り
だったところにMUJIという名前の見慣れない店がオープンしていて、横に「無印良品」とい
う漢字のロゴがあって、何となくトレンディな感じ。超高層マンションが林立するメトロタウン
の大型モール(メトロポリス)は中国系が圧倒的という印象なもので、てっきり中国系だろう
と思ったら日本の小売業。少し先の板張りの店にはでっかく「Uniqlo、10月6日オープン」。
へえ、あのUniqloまでがメトロタウンに進出して来るんだ・・・。
ミーティングが済んだカレシとアジア系大型スーパー「T&T」の外で落ち合って、他のアジア
系スーパーにないものを調達。ここは中国語がぎゃんぎゃん飛び交っているし、店内放送
も中国語で入るしで、まるで香港に来たのかと思うくらいの賑わい。うかうかしていると中国
系のおばちゃんたちに跳ね飛ばされるし、てんでの方向に歩いている人たちの間を縫うよう
にして品物を見て歩いていると頭がくらくらしてくる。いやぁ、このエネルギーのものすごさと
来たら!
ま、Uniqloは東京の店に一度だけ入って、色違いの同じシャツが天井まで積んであるのを
見て、すごぉ~と言って出て来た程度だし、無印良品/MUJIは聞いたこともなかったけど、
メトロタウンに進出した狙いは間違いなく富裕な中国系購買層だろうと思う。日本から来る
若い人たちはきっと値段が高過ぎるとか、日本人に合う商品がないとか文句を言うだろうな。
長いデフレで消費力が落ちている日本人の目にはそう見えるんだろうけど、日本の小売業
だから日本人のためにオープンしたと思い込んでいるらしいところはおもしろい心理だな。
バブルの頃はあたりまえにそう思っていたらしいけど、あれは30年近くも昔の話・・・。