リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

ネットがなかった時代のコンピュータ生活はシンプルだった

2024年07月20日 | 日々の風の吹くまま
7月19日(金曜日)。☀。ふと目が覚めたのが5時過ぎで、日の出まではまだ20分か30分。きのうは晩ご飯の後でソファで1時間も寝てしまって眠れなくなるかと心配したけど、嘘みたいにぐっすり眠ってもまだ寝足りない気分なので、写真だけ撮って日の出を待たずにベッドに戻って寝直し。やっぱり夏バテ気味なのかな。今日はちょっぴり涼し目になるという予報。マザーネイチャーもひと息入れたくなるときがあるらしい。



ゆうべ寝る前に日本の新聞を見ていたら、Windowsを搭載したPCが突然ブルースクリーンになってフリーズしてしまう障害が起きているという記事があって、へえぇという反応のまま寝てしまったんだけど、けさ起きてみたら、うは、ITシステムの不具合が多発して、すごいことになっていると聞いてびっくり仰天。その原因が大企業の多くが採用しているFalconというセキュリティソフトにあるらしいということでまた仰天。システムをサイバー攻撃から守るためのプログラムだそうだけど、それがシステムをクラッシュさせちゃったなんて本末転倒もいいところで、ミイラ取りがミイラになったと言うべきか、何て行ったらいいんだろう。我が家のPCもWindowsだし、ワタシはOffice 365を使っているので、朝ご飯が終わってからちょっとおっかなびっくりで起動したら、普通に起動したし、Wordも普通に開いたのでひと安心。

我が家のPC歴は、WindowsもインターネットもなかったMS-DOSの時代からなもので、WindowsのセキュリティソフトをオフにしてMalwarebytesという優れもののソフトを入れているし、マイクロソフトがしつこく推して来るクラウドストレージも拒否反応100%だし、2人とも肝心のOSがPCもラップトップもWindows10のままで、うるさく言って来るWindows11へのアップグレードも断固拒絶という頑固爺と頑固婆ぶりだから影響がなかったのかな。メディアを見ると、チェックインやセキュリティチェックができなくなった航空会社がたくさんあって、世界中で1300便もキャンセルされて空港が混乱し、BC州では医療機関や保健局でデータや機器に障害が起き、金融機関でもオンライン業務に支障が起きてカスタマーサービスの電話が鳴りっぱなしとか。どうやら配布されたアップデートのコーディングにミスがあったようで、IT史上最大最悪のシステム障害になりそうだという話だから、被害総額は天文学的な数字になるだろうな。損害賠償訴訟のチャンスだっと目をキラキラさせて腕まくりしている弁護士がいったいどれだけいることやら。

それにしても、ITの発展と技術の進歩(かな?)につれて、目に見えない電波に常に縛られているようになった人間の世界は、表向きには便利になったのかもしれないけど、ある意味では不便になったんじゃないかという気がするな。ネット時代に生まれ育った世代にしたら、便利かどうかを通り越して日常のあたりまえにすぎないんだろうけど、大人になってから日常にコンピュータが入り込んで来た世代には、MS-DOSの時代はずっとシンプルだったというノスタルジアみたいなものがある。ワタシはその前のメインフレームの時代にデータ入力をやっていて、昔のLPレコードくらいの大きさだったディスクから送信するときは、普通の電話で相手を呼び出して、今から送るよぉ、はぁいスタンバイ、受信開始ぃとやりとりして受話器を置くと、ポチン、ポチン、ポチンとのどかにデータが流れて行ったっけ。もう50年も昔の話。初めてPCを買ったのは37年前で、カレシが操作を誤ってうっかり「コマンドコム」を消してしまったときは、ささっとMS-DOSのフロッピーディスクからロードし直して元通り。そういう時代があったなんてネット世代には想像もつかないかなあ。もう、テレックスって何ですかぁって言われる時代だもん。


今日はクレジットカードとファーマーズマーケットとエアコン

2024年07月20日 | 日々の風の吹くまま
7月18日(木曜日)。🌤。少しだけ気温が下がりそうな気配ではあるけど、ほんとに下がるかな。猛暑がもう2週間以上も続いている感じで、メトロバンクーバーは18日間雨が降っていない。州の内陸地方も乾燥していて、あちこちで落雷などによる山火事が多発。人里に近いところでは避難命令が出されたところもある。東部のトロントでは2日続きの豪雨で住宅の浸水や道路の冠水が多発。カレシが郊外のソーンヒルに住む弟のデイヴィッドに電話したら、住んでいるタウンハウスはちょっと高台にあるので被害はなかったけど、娘一家の家の地下室に浸水して、幸い2、3センチ程度で済んだそうだけど、カビが生えないように後始末するのはタイヘン。それにしても極端だなあ。

今日は銀行から「あなたのクレジットカードの限度額50万円引き上げを承認しました。受諾する場合は7月31日までに電話してください」というメール。ははぁ、今年も来たぞ。基本的に財布ひとつの我が家では、ワタシ名義のクレジットカードを日常の家計費以外の出費や遊びの費用に使うんだけど、毎月のArts Clubへの寄付やクルーズ料金のような大きな決済が増えた頃から、毎年頼みもしないのに銀行の方から「限度額引き上げ」を事前承認して来るようになって、これまでは30万円だったのが今年はなぜか50万円。たぶん、金遣いの荒い客のようだから、限度額を増やしてやって余裕たっぷりの気分にさせたら、そのうち毎月の請求額を全額払えなくなって高い利子を払うようになるだろうという魂胆なんだと思う。(その手には乗らないよぉ。)毎年あっさりオッケーしているうちに、カレシ名義のカードは主として日常の家計支出に使っているので限度額は何十年も変わっていないので、いつの間にかワタシのカードの限度額はカレシの4倍。まあ、何かの時のためにも、こういう余裕はたっぷりあるに越したことはないと思う。

木曜日はファーマーズマーケットの日。カレシが先週お試しで買って来たカリフラワーのピクルスを大いに気に入ったので、また買ったらトートバッグが重くなり過ぎるから、今日はショッピングトロリーを引っ張っての買い物。クィーンズアベニュー側から入って、ベーカリーの前を通るときに目が合ったアリにブリオシュローフを隠しておいねと言ったら「よっしゃぁ」。そのまま進んできのこ屋のポールに手を振って、ケイラのテントまで直進。デイヴィッド坊やが飛び切りのスマイルで迎えてくれて、おお、上と下に2本ずつ生えたちっちゃな白い歯が何ともかわゆいこと。ズッキーニやケールやレタスを買って、次にポールのテントでヤマブシタケが一番大きいボックスを買って、ベーカリーの手前の農家のテントでイチゴの大きなパックとブルーベリーとカレシ所望のピクルスとお試しにニンジンのピクルスを買って、最後にベーカリーのテントで頼む前にさっと出してくれるブリオシュローフとハムとチーズ入りクロワッサンを買って、重くなったトロリーを引っ張って日陰を探しながら上り坂をえっさえっさ。暑いけど夏のファーマーズマーケットは採れたての野菜を買えるからいいなあ。


これがきのこ?~ヤマブシタケ

大汗をかいて帰って来たら、マンションの管理会社の担当エージェントからエアコン設置の許可申請についての返信。管理組合の理事会に申請を出したのが5月の末で、業者からの工事詳細のチェックリストを提出したのが6月5日。そのときは6月中に結果がでるということだったのに、7月が半分過ぎても音沙汰なしだったので、管理会社にどういう状況かオンラインで問い合わせたのがおととい。何のことはない、チェックリストを審査するコンサルタントが6月中旬から休暇を取っていて、つい先々週業務に復帰したばかりで返事待ちの状態なんだって。はあ。でも、ひとつ前の申請が通ったので、次のうちの申請も来週早々までに理事会のOKが出るだろうとのこと。やったぁ。工事は理事会が推奨する業者がコンサルタントの勧告に従って選んだ機種を設置するんだから、まさ却下されることはないと思うけど、ま、これでオフィスのエアコン設置が一歩前進。この3週間ずっと30度で辟易していたところだから、快適なオフィスで1日を過ごせるのが待ち遠しいっ。