goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

手作りスコーンでアフタヌーンティーを。。。

2009-02-16 | うちごはん・きょうの献立

こんばんは。
今日の北関東は強風が吹き、外は寒い1日となりました
でも、家の中の窓際はぽっかぽか
温かい日差しを浴びながら、手作りのスコーンとマレーシア産の有名な紅茶でのんびりと。。。


::**::**::::**::**::::**::**::::**::**::

ペナンから帰国し、ちょうど1週間経ちますが、1ヵ月くらい経ったんじゃないかと思うくらい、なんだか疲れた1週間でした・・・。

疲れてる時は、体が甘い物を欲しがります
気分転換に、最近妙に気になって仕方なかったスコーンを初めて作りました。
スコーン作りは初めてなので、今回はお菓子本を片手に奮闘
思ったより案外簡単に、しかもたった30分で作れました

焼きあがり  見本

よく、パックリ割れない。とか聞きますが、一応割れてるし、ある程度高さも出てます。
本当は、右の写真くらい膨らむのが理想のようですが、初めてなので、これで十分

生クリームも冷蔵庫にありましたが、今日はシンプルにジャムだけで。
パックリ2つに割って、ジャムをたっぷり乗せて、いただきま~すっ
手作りの焼きたてはおいしぃ~
スコーンは、生クリームより高級なクロテッドクリームというのを添えて食べるらしいんですが、安いジャムだけでも十分十分
(もっとも食べたことがないので比べようがありませんが

このレシピは砂糖は使わず、卵多めなので、パンとクッキーの中間のような食感でした。
こんなに簡単に作れるなら、次はパイ生地に近いスコーンに挑戦してみようかなぁ~

残りは明日のに、メープルシロップをかけて食べましょう(ダイエットはどうした


<山本麗子先生のスコーン>
薄力粉250g
ベーキングパウダー小さじ3½
塩一つまみ
無塩バター80g
卵2個
牛乳50cc
打ち粉(強力粉)
220℃で12~15分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因縁の牡蠣対決!?

2009-02-16 | うちごはん・きょうの献立
こんにちは。

先日の2月14日、バレンタインデーに何の予定もないらるむ。は、
1年前入院した原因の牡蠣と、因縁の対決っ(何のだっ

本当は、先日の外食の際、パスタを決めるのに選考から惜しくも外れた牡蠣のパスタがどーしても食べたくて、自宅でLet's Cooking~
(そういえば、牡蠣のパスタって食べたことあったかなぁ~

外食しなくても、自宅でおいしく簡単にできますので、よかったら作ってみてくださいね

レシピはこちらから。
Cpicon 塩昆布が隠し味“牡蠣の和風パスタ” by らるむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする