昨年この時期に一人で登り、あまりの暑さに死にそうになったのに(笑)、また4月だと言うのに桴海於茂登岳に登って来ました。 散々雨が降った後だったので、かなりズルズルで今まで以上にヒルだらけです! 下山中は乾燥ぎみのコースなのでヤマンギも出て、気をつけてないと悲惨な事に・・・(>_<)。 だけど桴海のオジィ(主)は今日もオイラ達を待っていてくれ、無事家まで帰れるように道中を守ってくれました。
サクラランが咲いてましたが、かなり登ってからだったので珍しいです。 花自体は物凄く低い位置にあったので皆で撮影会です。 だのにピンボケのオイラって・・・。
上の沢で一休み。今回は還暦オーバーが3人、オイラより全然元気です。 この辺りから頂上、ウマヌファ(馬の背)、巨石軍等へルートが別れて行きます。 で今回は、久しぶりに頂上と、新たな三角点があると言うのでそっちと、巨石群に行きました。 次回また続きを書きますね。 大阪のSご夫婦も羨ましがって読んでくれるでしょう(笑)。
ところで、昨シーズンも何件か、「桴海を案内してくれ」、と言うお客様がいましたが、毎回お断りしてきました。今回久しぶりに登ってみて、あらためてここにお客様連れて来れないなと思いました。 なぜなら内地の整備された山と違い過ぎるからで、オイラ自身内地時代、2000m級~低山に時々登っていましたが、基本的に道があり、道を間違う事はあっても、鎌を持って道を開きながら登るなんて事はありませんでした。でもオイラはこれで良いと思ってます。 気軽に人が入れないからこそ、貴重な自然が守られているからです。 それでも山の先輩方に言わせると、「昔見れた物が、かなり無くなっている」そうで、今回も下の方ですが一箇所だけ虫屋が入った跡があり、安心は出来ないのです。