GW中はお客様は自粛ムードで殆んど来ませんでしたが、T師匠の観察会の手伝い、海森学校の講師、リピータさんからのお誘い等で、わりと忙しかったんですが、今回からその海森学校・「モリモリ森の学校」の開催場所を何回か載せます。 ですがその森には入って行くには、まずはこんな木のトンネルをくぐらなければいけません。
今回の場所は石垣でも貴重な島本来の海岸林が残っている場所です。 と言うのもこの場所は御嶽のある神様の森(要するに鎮守の森です)なので、勝手に樹を切ったりも出来ません。 街中でもそうですが、神様の場所と言うのは神司や神様にお伺いしてからでないと駄目なんですね。 台風や病気で倒れそうな、危ない樹でもです。 実際無断で樹を切った人が禿げちゃったとか、この側で商売やろうとした人も何だか祟りがあったとか聞きましたよ。
さぁ、お邪魔しますと言う気持ちで入らせて頂きましょう。 大丈夫、怖くないよ。 ホッとする場所だよ。 本当は当日参加頂いた子供達が写ってる画像を載せたかったんですが、オイラ講師なので撮る暇ありませんでした。
画像の色が他のと違い過ぎますね。 下見も兼ねて何度か行ってるのでそのつど違います(笑)。 さて、これ何だか分りますか? リュウキュウツチトリモチのなれのはてです。 次に森の小人達が顔を出すのはまた冬です。 ですが地下茎はちゃんと残っていて、その部分を練って見ると鳥モチになるとかならないとか。
この続きは、来週何回かに分けて紹介して行きます。 当日好評だった光るキノコの画像も何回目かに載せるので楽しみにしていて下さいね。 開催当日の様子は、石垣島海森学校のブログで見てね! ではまた次回。