リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

ご夫婦で

2016年07月14日 | 何でも

ご夫婦で仲良くお出かけ中のバッタさんです。 と言っても奥さんの方が乗っけたまま移動しなくちゃいけないから大変ですよね。  

おそらくイナゴの仲間だと思うんですが、いくら調べても特徴が合いません。 また今度詳しい先輩に聞いてみますが、イナゴと言えば佃煮ですね。 以前ネットで見てたら「昔の沖縄の人はセミを食べる!」と書いてありましたが、セミなんて日本全国色んな地域で食べてましたよね。 昔は昆虫食なんて当たり前。 オイラの故郷の葛飾柴又でもイナゴの佃煮が売ってたり友達のお婆ちゃんが作ってくれたのも覚えてます。 サワガニの佃煮も山間部に行けばよく売ってますよね。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする