先週の金曜日、週末のリモンチェッロが足りない?!?
(もっと事前に気が付けばいいのに・・)いつも
ハっ!しまったーーーー!と慌てて
成龍酒造のトシ君に ヘーーールプ!の電話。
本当は19日ぐらいと予定していたのを一週間早めてもらいました。
いつもスンマセン!
ジャムの仕込みができなかったけど、リキュールが間に合って
少しホッとしました。
この日は、5時から 私の歯医者の予約があったので
終わってすぐ ダッシュで島に戻り いつものごとく慌ただしい。。
リモンチェッロボトリングは、1本ずつの手作業ですが
今後の事も想定して 充填機を検討。。
酒蔵さんの 大きめのものを 拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/4639494e3bf61bc30c5541263309c91a.jpg)
トシ君 説明中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/e4a7df844f8a8acbc292f5843c927433.jpg)
大きさは選べるので、もっと小さいものを検討中。。
色々モノ入りでございます。。。。。。悩ましい。
そそ、今回の秋仕上げは、夏レモンの爽やかさにちょっとBitterな後味を
感じる大人味に仕上げております。甘さも控えめ♪
2,3週間常温で置いてからをおススメしておりますので
お待たせしてスミマセン。。。
昨日は、月一のパン&珈琲の会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/cea90fcc5e17fcb45884252567a33a8f.jpg)
昨日は、Kさんが早めに到着したので マスターと3人で
久しぶりに パンを試食させてもらった!手前が食べかけでごめんなさい。。
夏レモンのパンがかなり好評でしたな!
そそ!冬はお休み・・としれっとお伝えしておりましたが
Kさんに聞いたら、去年の冬もありましたよ!!との事。
すっかり忘れてましたよー!ごめんごめん。ただ寒いので
ダウンや防寒をしっかりしていただき。。という事になります。
来月は 18日日曜日を予定しております。
グリーンレモンの新作もあるらしいですよ♪
明日、マーマレードを仕込みます。週末は 種類も無くてスミマセンでした。
柿レモンも 仕上がらず。いえ、仕込んだんですよ!
でも 納得のいく仕上がりじゃなかったから CIAOさせてもらいました。。無念。
そして リモンチェッロViolaは 申請などが時間がかかると言う事もあり
今季は見送る事になりました。 来季!登場なるか・・・
お酒って難しいものでございます。。
明日は仕込みと 早生みかんの収穫までできるか!
もうそんな季節なんですね。。一年が早い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/049da4a736f1b8dbb6c430d0c29be6b8.jpg)
手作りクッキーご馳走様です!
Hさん 趣味とはまったく思えないですよ~!美味しいっ
結構楽しみにしていたりして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/af68cd51d7c1f35b45cc4e85f650a515.jpg)
ロイズと 今治のweekendcafeさんのキッシュをお土産に頂きました♪
Mさん!お気遣い恐縮です。マスターとKさんにお渡ししましたよ!
画像を取り忘れてしまったのですが、大好きなドライマンゴー&早生みかん
Yさん ご馳走様です!ヨガの件もまた 教えてくださいね~!
ちょっとお知らせ。
去年発売しました オリジナーレソース。ですが今季は
久万高原の友人の造る 秋トマトが入らず。。今年はお休みとなります。
夏に会いに行った時にも 体調崩していたけど、先日電話したら 入院していた!
声は元気でちょっと安心したけど先月から入院していたらしく。
農業は身体が資本。。一日も早い回復をお祈りしております。。
とはいえ、ピンチヒッターならぬ 期待の新生☆商品もすでに検討中です♪
お楽しみにしていてくださいませ~!
また 先走ってしまわぬように・・と思いつつ 公約することでプレッシャーかけてます。。
(もっと事前に気が付けばいいのに・・)いつも
ハっ!しまったーーーー!と慌てて
成龍酒造のトシ君に ヘーーールプ!の電話。
本当は19日ぐらいと予定していたのを一週間早めてもらいました。
いつもスンマセン!
ジャムの仕込みができなかったけど、リキュールが間に合って
少しホッとしました。
この日は、5時から 私の歯医者の予約があったので
終わってすぐ ダッシュで島に戻り いつものごとく慌ただしい。。
リモンチェッロボトリングは、1本ずつの手作業ですが
今後の事も想定して 充填機を検討。。
酒蔵さんの 大きめのものを 拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/4639494e3bf61bc30c5541263309c91a.jpg)
トシ君 説明中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/e4a7df844f8a8acbc292f5843c927433.jpg)
大きさは選べるので、もっと小さいものを検討中。。
色々モノ入りでございます。。。。。。悩ましい。
そそ、今回の秋仕上げは、夏レモンの爽やかさにちょっとBitterな後味を
感じる大人味に仕上げております。甘さも控えめ♪
2,3週間常温で置いてからをおススメしておりますので
お待たせしてスミマセン。。。
昨日は、月一のパン&珈琲の会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/cea90fcc5e17fcb45884252567a33a8f.jpg)
昨日は、Kさんが早めに到着したので マスターと3人で
久しぶりに パンを試食させてもらった!手前が食べかけでごめんなさい。。
夏レモンのパンがかなり好評でしたな!
そそ!冬はお休み・・としれっとお伝えしておりましたが
Kさんに聞いたら、去年の冬もありましたよ!!との事。
すっかり忘れてましたよー!ごめんごめん。ただ寒いので
ダウンや防寒をしっかりしていただき。。という事になります。
来月は 18日日曜日を予定しております。
グリーンレモンの新作もあるらしいですよ♪
明日、マーマレードを仕込みます。週末は 種類も無くてスミマセンでした。
柿レモンも 仕上がらず。いえ、仕込んだんですよ!
でも 納得のいく仕上がりじゃなかったから CIAOさせてもらいました。。無念。
そして リモンチェッロViolaは 申請などが時間がかかると言う事もあり
今季は見送る事になりました。 来季!登場なるか・・・
お酒って難しいものでございます。。
明日は仕込みと 早生みかんの収穫までできるか!
もうそんな季節なんですね。。一年が早い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/049da4a736f1b8dbb6c430d0c29be6b8.jpg)
手作りクッキーご馳走様です!
Hさん 趣味とはまったく思えないですよ~!美味しいっ
結構楽しみにしていたりして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/af68cd51d7c1f35b45cc4e85f650a515.jpg)
ロイズと 今治のweekendcafeさんのキッシュをお土産に頂きました♪
Mさん!お気遣い恐縮です。マスターとKさんにお渡ししましたよ!
画像を取り忘れてしまったのですが、大好きなドライマンゴー&早生みかん
Yさん ご馳走様です!ヨガの件もまた 教えてくださいね~!
ちょっとお知らせ。
去年発売しました オリジナーレソース。ですが今季は
久万高原の友人の造る 秋トマトが入らず。。今年はお休みとなります。
夏に会いに行った時にも 体調崩していたけど、先日電話したら 入院していた!
声は元気でちょっと安心したけど先月から入院していたらしく。
農業は身体が資本。。一日も早い回復をお祈りしております。。
とはいえ、ピンチヒッターならぬ 期待の新生☆商品もすでに検討中です♪
お楽しみにしていてくださいませ~!
また 先走ってしまわぬように・・と思いつつ 公約することでプレッシャーかけてます。。