だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

音楽は、もちろんダニー・エルフマン。

2019-02-25 21:29:45 | 映画
いつこの作品を見たのか、思い出せません。もしかしたら、見ていないのにあまりに有名なアニメなので、見た気になっているのかも。

それが、ベン・シャープスティーン監督のディズニーアニメ「ダンボ」(41)。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオでは…

「白雪姫」(37)、「ピノキオ」(40)、「ファンタジア」(40)に続く、4作目のアニメーション映画でした。日本では…

1954年3月に公開、後に74年3月と83年8月にリバイバル公開。原作があるわけではなく、「ファンタジア」(40)の…

脚本を務めたジョー・グラント他数名の脚本。あのティム・バートン監督が製作総指揮も務めた、実写版のリメイクが登場します。

ティム・バートン監督「ダンボ」(19)です。41年のアニメをベースにした、バートン監督オリジナル脚本だとか。

オリジナルは、サーカス団で曲芸を披露するゾウのジャンボに小ゾウが誕生。とても大きな耳だったことから「ダンボ」という…

あだ名がつけられます。ある日、ダンボをいじめる子供をとがめたジャンボは、ダンボから引き離されてしまいます。悲しみに暮れるダンボ。

サーカス団のネズミのティモシーに助けられながら、母親を探すことに。バートン版はどんな展開になるのかしら?団長役にコリン・ファレル。

他にマイケル・キートン、ダニー・デヴィート、エヴァ・グリーン、アラン・アーキンが出演。さすが、バートン版は豪華ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする