だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

もう揃うことがない3人の歌声

2020-11-28 21:04:03 | 映画
オペラ曲はお好き?本作の予告編を見て、イタリア出身のジャコモ・プッチーニのオペラ『トゥーランドット』(1926年)の…

有名なアリア『誰も寝てはならぬ』に鳥肌が立ちます。歌うのは「三大テノール」の1人、ルチアーノ・パヴァロッティ。この曲は…

06年のトリノ・オリンピックのスケートで荒川静香さんが、金メダルを受賞したので有名。本作とは、ドイツのドキュメンタリー映画…

甦る三大テノール 永遠の歌声」(20)です。では、三大テノールとは?まずは、冒頭のルチアーノ・パヴァロッティ。

イタリア人のパヴァロッティ(1935年10月12日~2007年9月6日)は、“神に祝福された声”と称され、71歳でがんのため死去。

スペイン人で79歳のプラシド・ドミンゴ(1941年1月21日~ )と、73歳のホセ・カレーラス(1946年12月5日~ )。

この3人が奇跡的に揃った、1990年7月7日、ローマの遺跡カラカラ浴場で開催された野外コンサートの様子が収録されています。

以降、3人のコンサートはパヴァロッティが亡くなるまで続きます。94年には白血病と診断されながらも、無事、舞台復帰した…

カレーラスと共に、ドジャー・スタジアムで開催されたコンサートのバックステージの様子も。客席にはフランク・シナトラ、

シュワちゃん、マンデラ大統領の顔も。3人とも素晴らしい歌声なのは周知の通りですが、ぜひオフの3人の姿もご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする