【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

カブトムシの幼虫だよね?

2008年10月10日 | 椎茸・きのこ類

■椎茸の原木 2008年10月10日


椎茸の原木を置いている場所に、

雑草が生え、大変な事になっている。



午後から、原木を他の場所に移動させ、

生えそうにない、ボロボロになった原木は、

捨てることにした。


↓ これが、ボロボロのやつ。


椎茸の原木 2008年10月10日


このボロボロの原木から、こんなものがコロコロ出てくる。

7匹も…。


カブトムシ 2008年10月10日


これは、カブトムシの幼虫だね!

たぶん、お隣の3人娘が喜ぶよ~。


カブトムシ 2008年10月10日


草刈りをして、ボロボロの朽ち果てた原木は他の場所に移した。

この辺りに、自然に出来た沢山の堆肥は、ピオーネの根元に入れておいた。


椎茸の原木置き場 2008年10月10日



今日もたくさんUPしています。 




得した気分!

2008年10月10日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜

■坊ちゃん南瓜見っけ! 2008年10月10日



何の気なしにピオーネの畑を眺めていた。


『 その上の石垣から生えた、邪魔になる木も切らなきゃ、

覆い被さって、ピオーネの網が破れるね~ 』


『 あれっ?坊ちゃんがあんなところにぶら下っているわ~ 』


もうだいぶん前に、坊ちゃんの蔓も撤去していたが、

肝心の坊ちゃん、残っていたのね。



まさか、あんな所まで登っていってるとはね!

思いもしなかった…。



坊ちゃん南瓜 2008年10月10日



雨風にさらされているけど、たぶん大丈夫!

食べられるはず!





発芽いろいろ

2008年10月10日 | 畑作業全般
□蒔いたもの・植えたもの 2008年10月10日


■ころ愛 2008年10月10日(種蒔き10月7日)


袋に入っている種の数が少なかったので、

間をあけて蒔いている。



ころ愛 2008年10月10日



■ころ愛(種蒔き 9月28日)


そういえば、前に蒔いた方を、UPするのを忘れていた。

↑より9日早く蒔いた方のころ愛と比べてみよう!



ころ愛 2008年10月10日



■絹はだかぶ(種蒔き10月7日)


絹はだかぶは、だいぶん間を詰めて蒔いたので、

間引くのが大変そう。

この畝に3通り蒔いた。



絹はだかぶ 2008年10月10日



■中葉春菊(種蒔き10月7日)


春菊は、2通り蒔いたが、もうひと通りいけそう?

土寄せを一回目に行なう頃に、蒔けそうだったら蒔く事にしよう。



中葉春菊 2008年10月10日



■大蒜(種蒔き10月7日)


駄目かも?

と、思っていたが、大丈夫かも?

暫く、様子見。


大蒜 2008年10月10日




早すぎた~

2008年10月10日 | じゃが芋・さつま芋・里芋
■里芋 2008年10月10日


里芋の根元の土に、少し割れ目が出ていたので、

一株だけ掘ってみたら…。



早すぎた~。


里芋 2008年10月10日


家の畑は、皆さんのところよりも、

ずっと遅かったのでね。

やっぱりね~。


里芋 2008年10月10日


残念だけど、初物をお昼に戴く事にしよう!

豚汁うどんかな…。




そうそう、この里芋、四元さんに見ていただきたい!


先日、「街道てくてく旅」で歩いている途中、


『 これ、何ですか? 』 て仰って。


見ると、立派な里芋の葉…。



そうか、都会の人は里芋の葉っぱなんて見たことないのね~。

じゃぁ、芋がどんなふうになっているかも、ご存じないはず。





寒冷紗の処理

2008年10月10日 | 畑作業全般
■寒冷紗の処理 2008年10月10日


先日、この畝のキャベツを全部採り終えた後、

残っているのは、間に植えていた、チマサンチとレタスだけ。

被せは、もう大丈夫だろう?と思い、外してしまった。


外したとたんに、このありさま…。トホホ。


チマサンチ 2008年10月10日


おまけに、外した泥まみれの寒冷紗は、

そのまま畑に置き去り…。


休暇をとって畑仕事をしている、今日こそ、

この網を洗って、次回使えるようにキチンとたたんでおかなければ!


と、畑の傍に置いている竿にかけ、水で汚れを流していると、

こんな繭が沢山ついている。



蛹(さなぎ)になる寸前?



繭 2008年10月10日



この虫は潰して、網は汚れ物用の洗濯機で洗って干した。

寒冷紗、2回ぐらいは使い回しをしないと、勿体ないから…。



寒冷紗 2008年10月10日


そうそう、この寒冷紗は、100mほどの、巻物を買っているので、

この物干し竿にそれごと差し込んで、必要なだけ切っている。


物干し竿は、便利に使える代物。