■レタス 2009年5月5日
あまりにも大きくなった、キャベツやスティックセニョールの陰で、
レタスメルボルンMTが、そこそこ巻いているじゃないの!
気付かなかったわ。
お昼に、パリッパリのレタスサラダとイキマスカ!
他のチマサンチやリーフレタスも一緒にね。
※午前中の作業記録
①お墓の掃除と器材調達の買い物 ← ゴリの作業
②ずっと前に伐採した柿木の枝を焚き木用に鋸で切る
手の甲を少し負傷(ゴム手袋をはめていたので軽症)
③畑の周りの草取り
④水遣り&例のもの散布
②~④ ← らいおん○の作業
※午後の作業記録
①きゅうりの網取り付け(雨が降り出した為 途中止め)
②雨が降り出したので 軒下にて 網についたままの乾いた蔓の撤去作業
(仕舞うときには きちんとしておかないとこんな面倒な事になる;汗)
↑ まあ、雨のお陰で出来たのでよかったかな。
大型連休も、あと一日。
なかなか思い通りに事が運ばなくて、遣り残しも多い。
あまりにも大きくなった、キャベツやスティックセニョールの陰で、
レタスメルボルンMTが、そこそこ巻いているじゃないの!
気付かなかったわ。
お昼に、パリッパリのレタスサラダとイキマスカ!
他のチマサンチやリーフレタスも一緒にね。
※午前中の作業記録
①お墓の掃除と器材調達の買い物 ← ゴリの作業
②ずっと前に伐採した柿木の枝を焚き木用に鋸で切る
手の甲を少し負傷(ゴム手袋をはめていたので軽症)
③畑の周りの草取り
④水遣り&例のもの散布
②~④ ← らいおん○の作業
※午後の作業記録
①きゅうりの網取り付け(雨が降り出した為 途中止め)
②雨が降り出したので 軒下にて 網についたままの乾いた蔓の撤去作業
(仕舞うときには きちんとしておかないとこんな面倒な事になる;汗)
↑ まあ、雨のお陰で出来たのでよかったかな。
大型連休も、あと一日。
なかなか思い通りに事が運ばなくて、遣り残しも多い。