【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

あだりばえの青紫蘇

2009年05月12日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年5月12日



今日は、実は 【 あだりばえ 】 の紫蘇をUPしようと思って、

写真を撮ったんだけど…。



チマサンチの葉っぱがあまりにもデカクなりすぎてて、

青紫蘇が、貧相に見えることったらありゃしない。



この紫蘇は、粗微塵に刻んで、豆腐ハンバーグの中に入れてミマス。



採れたて野菜 2009年5月12日



美味しいはずよ!


今日の 【 採れたてメニュー 】 は、← こちらクリック♪


【 あだりばえ 】 とは、岡山の我が地方だけ?の方言で、

九州地方のspringさんは、【 てんとうばえ 】 と仰っている言葉で、

こぼれ種から自然に生えたという意味。



只今育苗中

2009年05月12日 | 畑作業全般
■育苗庫の中 2009年5月12日



定植期を過ぎ、開花してしまった苗もあるけど…。(汗)

冬場はビニール温室として、春から秋はビニールを網に交換して、

雨がかからない様に、屋根部分にだけは、ビニールをかぶせて育苗庫として使用している。



育苗庫 2009年5月12日



↓ これは、先日ポット上げした赤ピーマンやトマトと、

右は第二弾のコリンキーとズッキーニ。


ポット上げしたものは、本葉の数が少し増えている?



苗 2009年5月12日



↓ これは、4月25日に種蒔きしたもので、

だいたい発芽しているようす。



苗 2009年5月12日



種を買って5月3日に蒔いた、丸莢オクラと五角オクラがやっと発芽。

今年は、自家採種のものが不調で、発芽しなかったが、

少々遅れても、採れ始めは大差ないので良しとしようか。



苗 2009年5月12日



↓ 5月3日に種蒔きしたストロベリートマトと、

自家採種のマリーゴールドは発芽していない。



苗 2009年5月12日



springさんに頂いた、花オクラと紫オクラ種を蒔いたものは、

いくらか発芽しているので、楽しみにしている。



エンドウを育てているハウスでも、まだまだ育苗中のものがある。




紫色の人参

2009年05月12日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類

■パープルヘイズ(人参) 2009年5月12日(播種 2月1日)



パープルヘイズの原産地はアフガニスタンで、生産地はフランス。



そういえば、パープルヘイズをまだ1本も採っていなかったなー。

紫色の人参なんてどんなのだろう?

2本くっついて生えているところの片方を抜いてみた。


間引かなくてもいいように、1粒ずつ離して蒔いたつもりでも、

小さな種なので、一緒に落ちたところもあったのだろう?



パープルヘイズ(人参) 2009年5月12日



切り口を見ると、オレンジ色。

やっぱりね。



パープルヘイズ(人参) 2009年5月12日



う~ん?

あんまり綺麗な紫色じゃなかったなぁ。


でも、サラダで頂くとしようか。