■おしん跡地 2011年6月10日
夕方から雨の予報で、週末も2日共雨らしい。
なかなか、シカクマメを定植する場所の準備ができないので、
今朝は、6頃からゴリに手伝ってもらい、作業をする事にした。
6月5日に、撤去だけ済ませていた、大根と人参の跡地に、
発酵米糠と灰ミネラルを撒き、耕した。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今回は、土日の晴れ間を見計らって定植をするつもりなので、
残渣などは入れず、上記の完全醗酵済みのものだけ投入した。
そうでなくても、ここには夜盗虫や根切り虫が沢山いた。
生の残渣を入れたら、虫たちが大喜びをするに違いないのでね。
早朝に、近所迷惑だったかも?(^^ゞ
ゴリも、出勤前の貴重な時間にありがとう!
夕方から雨の予報で、週末も2日共雨らしい。
なかなか、シカクマメを定植する場所の準備ができないので、
今朝は、6頃からゴリに手伝ってもらい、作業をする事にした。
6月5日に、撤去だけ済ませていた、大根と人参の跡地に、
発酵米糠と灰ミネラルを撒き、耕した。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今回は、土日の晴れ間を見計らって定植をするつもりなので、
残渣などは入れず、上記の完全醗酵済みのものだけ投入した。
そうでなくても、ここには夜盗虫や根切り虫が沢山いた。
生の残渣を入れたら、虫たちが大喜びをするに違いないのでね。
早朝に、近所迷惑だったかも?(^^ゞ
ゴリも、出勤前の貴重な時間にありがとう!