■金糸瓜 2011年6月23日
我が家で育てた苗の数々、うちには植え場所が無いし 広がるものは、
Hさんの葡萄の圃場に、いくつか植えてもらった。
(去年と今年に植え付けたばかりの葡萄が植わっている圃場)
ところが、↓ このような乗用草刈り機を使うのに、
それらの野菜が邪魔になって仕方が無いらしく、非常に迷惑を掛けている様子。
本当に申し訳ない。m(__)m
↓ これは 一ヶ月ほど前の動画デス!ゴリが羨ましそう~。(^_^;)
今日夕方見せて頂くと、コリンキーやズッキーニが調子よく次々と実をつけていた。
↓ この金糸瓜も、そろそろ採り頃のようだった。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
嫁にやった我が娘に逢いに行く気持ち?
『 よしよし 元気でやっているね!少し太ったかな? 』 みたいな?
我が家で育てた苗の数々、うちには植え場所が無いし 広がるものは、
Hさんの葡萄の圃場に、いくつか植えてもらった。
(去年と今年に植え付けたばかりの葡萄が植わっている圃場)
ところが、↓ このような乗用草刈り機を使うのに、
それらの野菜が邪魔になって仕方が無いらしく、非常に迷惑を掛けている様子。
本当に申し訳ない。m(__)m
↓ これは 一ヶ月ほど前の動画デス!ゴリが羨ましそう~。(^_^;)
今日夕方見せて頂くと、コリンキーやズッキーニが調子よく次々と実をつけていた。
↓ この金糸瓜も、そろそろ採り頃のようだった。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
嫁にやった我が娘に逢いに行く気持ち?
『 よしよし 元気でやっているね!少し太ったかな? 』 みたいな?