【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

カラーピーマンと甘長とうがらし等

2011年06月13日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■イエローホルン・レッドホルン・バナナピーマン・甘とう美人 2011年6月13日


鉢植えで7鉢栽培中の、あれこれ…。

品種は、鉢植えの端っこにネームプレートを差しているが、

写真にははっきり見えない。(^_^;)


これは左から、イエローホルン・甘とう美人・レッドホルンだったかな?


イエローホルン・甘とう美人・レッドホルン 2011年6月13日


イエローホルン・レッドホルン・バナナピーマン等など…。

素焼きの鉢は乾きやすいので、これから夏場の水遣りが大変そう!


イエローホルン・レッドホルン・バナナピーマン 2011年6月13日 イエローホルン・レッドホルン・バナナピーマン? 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


可愛い花と、数ミリの実の赤ちゃん!

これから着き始めたら、色づくのはどれくらいかかるのか?


イエロー(レッド)ホルンは、開花後50~60日で黄色の完熟果が収穫できる。

バナナピーマンは、緑果のピーマンは開花後20~25日で収穫し、

赤や黄色になるまでは開花後40~70日かかる。


色つき果は、8月になってからの収穫になるだろう。


カラーピーマン 2011年6月13日 カラーピーマン 2011年6月14日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


大地に根をおろしている方は、やはり鉢植えよりも育ちが良い!


ピーマンと茄子 2011年6月13日 イエローホルン・レッドホルン・バナナピーマン 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


手前のペッパーチリは、遅い種蒔きだったので、遅れ気味。

甘とう美人は、1株だけお尻で折ってしまった。(-_-;)


脇芽が出るまで待とうかな?

畝の縦半分には、恋みどりという蔓無しインゲンを混植しているが、

少し狭すぎたようだ。


ペッパーチリ&甘とう美人 2011年6月13日


草の勢いも凄く、どこもかしこも恥ずかしい画像でお許しを…。(-_-;)







南瓜の仲間いろいろ

2011年06月13日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■プッチーニとほっこり姫かな 2011年6月13日


このプッチーニの苗は、妹の家の近くのおじさんから頂いたもので、

定植場所も決まらず、休日の作業も儘ならず、ポット苗のまま1月近く経ったか?

遂に、雄花が咲いてしまった。


予備に貰っていた種は、5月21日に不耕起畑④の端っこの、

去年こぼれ種のコリンキーが1株育った場所に、数粒埋めていたら、

もうこんなに育っている。


南瓜は、気温が高くなったら早いね~。

地植えだともっとだね。


プッチーニ 2011年6月13日 プッチーニ 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



そして、これは 去年から柿の木の下に置いたままの、坊ちゃんか?ほっこり姫か?

2個ほど、熟れた南瓜を1年そのまま放置していたからねぇ。(^^ゞ


また柿の木を登るのだろうな?

葉っぱに穴が空いているのは、ゴリがこの周辺(不耕起畑①辺り)の草刈りをした為…。


他の野菜にも飛び散っていた。(-_-;)


坊ちゃんかほっこり姫か? 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



序にズッキーニの事も少し記しておこう…。


今年の、雨よけハウスの下のズッキーニは、どれも分岐し、

あっちからもこっちからも花が咲き、一度にこんなに実が着いている。


ズッキーニ 2011年6月13日 ズッキーニ 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 上の写真の一番手前のゴールドトスカ(黄色のズッキーニ)の左から覗くと、

ほらね。。。


同じ株の右に回って覗いても、こんなに沢山ね。


ズッキーニ 2011年6月13日 ズッキーニ 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


寒冷紗を被せ、押さえつけるように育ったからだろうか?

(葉っぱも抑えられて窮屈そう!)

植え付け以降、屋根の下なのに 水遣りを全くしていないから?

黒マルチ(この株だけブルーだけど…(^^ゞ)をしているから?

(去年までは 落ち葉マルチを被せていた)


去年までと違う事を、並べてみただけだけどね。




グリーンカーテン準備OK!

2011年06月13日 | プランター栽培
■プランター栽培のゴーヤグリーンカーテン 2011年6月13日


今年もゴーヤのグリーンカーテンをすべく、下記の日程で種蒔き・定植を行なった。

使用したプランターのサイズは 35×64cmで、2株ずつ育てている。


左の1株:純白ゴーヤ ポット蒔き 3月21日(定植 5月15日)

2株目:節成中長ゴーヤー:直蒔き 5月15日

3株目~6株目:ポット蒔き 4月24日(定植 5月29日)

前回アップした6月4日の様子


グリーンカーテン 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


裏から見たのが ↓ これ。

5月15日に直蒔きをした1株以外は、脇芽を伸ばすために先端の芽を欠いている。


ホットキャップを被せていたので、生育が早かったが、

そろそろ外さないと徒長気味でもある。


グリーンカーテン 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


一番生育の早い純白ゴーヤには、虫除けの為に寒冷紗を回しかけているが、

これもそろそろ外さないと、玄関横で格好悪くて仕方がないか。(^_^;)


純白ゴーヤ 2011年6月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今年は、例年よりも種蒔きが遅かったので遅れ気味ではあるが、

昨年の様な猛暑でない限り、今のところ期待できそうで とても楽しみである。