■採れたて野菜 2011年6月27日
新顔はコリキー!
今年の初物デース!!
そして、第二弾あまいえんどう(スナップえんどう)は、これで御仕舞。
ハウスの温度管理も悪かったせいで、春蒔きの収量は思わしくなかった。
食べきれないインゲンは、ロイヤルイエロー・恋みどり・バイオレットジャックの3種類。
ズッキーニは、形が悪すぎ、(-_-;)
ハワイアントマトが、一番のりで色づき始めた。(*^_^*)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
1日採らないと、凄く大きくなってしまう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
初生り!
綺麗な形になった。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 写真では 大きく見えるハワイアントマトでも、
実際は、1cmあるか?ないか?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ ナケナシなので、こなものでも記念撮影!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
新顔はコリキー!
今年の初物デース!!
そして、第二弾あまいえんどう(スナップえんどう)は、これで御仕舞。
ハウスの温度管理も悪かったせいで、春蒔きの収量は思わしくなかった。
食べきれないインゲンは、ロイヤルイエロー・恋みどり・バイオレットジャックの3種類。
ズッキーニは、形が悪すぎ、(-_-;)
ハワイアントマトが、一番のりで色づき始めた。(*^_^*)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
1日採らないと、凄く大きくなってしまう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
初生り!
綺麗な形になった。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 写真では 大きく見えるハワイアントマトでも、
実際は、1cmあるか?ないか?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ ナケナシなので、こなものでも記念撮影!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )