【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

屋根を移動

2012年04月02日 | 堆肥・土作り
■玉葱の上の屋根をトマト予定地に移動 2012年4月2日



玉葱の屋根を移動 2012年4月2日 トマト予定地 2012年4月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



乾燥残渣 2012年4月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




分蜂しました!

2012年04月02日 | 日本ミツバチ
■日本ミツバチの巣箱 2012年4月2日


『 分蜂したので巣箱をここに設置しました!』


日本ミツバチの巣箱 2012年4月1日 日本ミツバチの巣箱 2012年4月1日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


とエイプリールフールの昨日、記事をアップしようと思いつつ、

この写真を撮ったのをすっかり忘れて今日になったので、

そんな嘘は書けません。(^^ゞ (って書いているし…)


実は、椎茸の原木を切った山の、その切り株に待ち箱を括りつけて設置しただけの事で、

分蜂したら、ここに持ってきてもいいかも?という場所。

あわよくば、自然入居もありかも?ナンチャッテ!!(*^_^*)


日本ミツバチの喜ぶ、ボケの花が咲くのももう直。(*^_^*)


ボケ 2012年4月2日