5月25日(水) 起床4時45分 晴れ 気温15度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

昨日のブログで記事にした、「遅い時間の起床」を早速トライしたが見事失敗。
全くいつもと同じ時刻に目覚めた。
寝るのを少し遅らせても逆に熟睡して気持ちよく目覚めてしまう。(笑)
まっ、健康的と言えばそれまでだが・・・・
お陰さまで体調はまぁまぁ!である。
気のせいかどーにもこの5月は温かく感じない。たまに寒いと思う時もある位だ。
「めまい」の薬も270日分あったが、そろそろ3分の1が無くなる頃だ。
その時をキッカケに一度STOPをかけてみようと思う。
医者からも調子が悪くなければ毎日飲まなくても良いと言われているが、
なかなか止めるのが恐くて踏ん切りがつかない。
あっ、決して麻薬的な止められないと言う意味ではないので・・・・
内臓にもジワジワと負担がかかっていると思う。
「めまい」の薬は眠くなる副作用と朝起きると口が渇いてパサパサになり、
ノドもカラカラになる。
枕元に必ずペットボトルの水を置いておかないと朝が大変なことになるのだ。
何だかこのまま梅雨入りしそうな気配がするなぁ!
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

昨日のブログで記事にした、「遅い時間の起床」を早速トライしたが見事失敗。
全くいつもと同じ時刻に目覚めた。
寝るのを少し遅らせても逆に熟睡して気持ちよく目覚めてしまう。(笑)
まっ、健康的と言えばそれまでだが・・・・
お陰さまで体調はまぁまぁ!である。
気のせいかどーにもこの5月は温かく感じない。たまに寒いと思う時もある位だ。
「めまい」の薬も270日分あったが、そろそろ3分の1が無くなる頃だ。
その時をキッカケに一度STOPをかけてみようと思う。
医者からも調子が悪くなければ毎日飲まなくても良いと言われているが、
なかなか止めるのが恐くて踏ん切りがつかない。
あっ、決して麻薬的な止められないと言う意味ではないので・・・・
内臓にもジワジワと負担がかかっていると思う。
「めまい」の薬は眠くなる副作用と朝起きると口が渇いてパサパサになり、
ノドもカラカラになる。
枕元に必ずペットボトルの水を置いておかないと朝が大変なことになるのだ。
何だかこのまま梅雨入りしそうな気配がするなぁ!
5月24日(火) 起床4時50分 雨 気温16度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

何だかグズついた天候でイヤな感じ。
それでも午後からは太陽も顔を出したが、5月としてはかなり寒い一日だ。
半袖で過ごしたが、ちょっとツライ。
体調はお陰さまでまぁまぁ!である。
気がつけば5月も下旬である。一年が早く感じる今日この頃だ。
さて、起床時間を遅めにしようと色々考えている。
今までがあまりにも早過ぎて時間を有効活用出来ていない。
健康には悪くないけど、逆に夜が早く眠くなってしまうのが昔からの弱点。(笑)
ココで気をつけなければならないのは、生活リズムを狂わせないこと。
早起きはその点では気にしなくても良いが、遅めの起床は生活リズムがダラダラになる
可能性があるのでそれだけは避けたい。
まっ、一般的には「早起きに挑戦!!」とかはあるだろうけど、
「遅い起床に挑戦」は難しいだろうなぁ!
床から出る時間ではなく、目が覚める時間を遅くするのだ。
一番簡単な方法は夜遊びすれば良いのだけど・・・・・(笑)
そろそろ梅雨入りも予想されるので再度体調管理は徹底しなければ!!
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

何だかグズついた天候でイヤな感じ。
それでも午後からは太陽も顔を出したが、5月としてはかなり寒い一日だ。

半袖で過ごしたが、ちょっとツライ。

体調はお陰さまでまぁまぁ!である。
気がつけば5月も下旬である。一年が早く感じる今日この頃だ。
さて、起床時間を遅めにしようと色々考えている。

今までがあまりにも早過ぎて時間を有効活用出来ていない。
健康には悪くないけど、逆に夜が早く眠くなってしまうのが昔からの弱点。(笑)
ココで気をつけなければならないのは、生活リズムを狂わせないこと。
早起きはその点では気にしなくても良いが、遅めの起床は生活リズムがダラダラになる
可能性があるのでそれだけは避けたい。

まっ、一般的には「早起きに挑戦!!」とかはあるだろうけど、
「遅い起床に挑戦」は難しいだろうなぁ!
床から出る時間ではなく、目が覚める時間を遅くするのだ。
一番簡単な方法は夜遊びすれば良いのだけど・・・・・(笑)
そろそろ梅雨入りも予想されるので再度体調管理は徹底しなければ!!
5月23日(月) 起床4時30分 曇り 気温20度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

昨日は予定通り「カーと」コースへ行く。
天気予報が見事に当たり自分達の出走する時間は激しい豪雨でコースは川。
それでも走りましたよ!60分耐久レース。ちゃんと完走。順位は6位。
まーっ、終了後は雨具を着ていても全身ずぶ濡れ。
ヘルメットを完全に閉めると曇るし、空けておくとドロを含んだ水が顔に・・・・
とにかくモノ好きが集まっているから、全員やる気満々。
ウェットレースは1年ぶりかなぁ!全く前が見えない状態はスリリング。
写真を出したいけど色々問題あるのでカット!(笑)
体は冷え切ったけど着替えを充分持参したのでたいちょうは崩すことなくセーフ!!
お陰で帰宅後は風呂入って久々の爆睡!
来月の初旬にもっとスゴイレースに出る事になった。
とにかく、好きなことをやりつつも体調を維持することに専念する。
家にこもってあーでもない、こーでもないと考えているより
意外とこの方法って良いかもしれない。
健康な体があってこそレースが楽しめるのだから。
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

昨日は予定通り「カーと」コースへ行く。
天気予報が見事に当たり自分達の出走する時間は激しい豪雨でコースは川。
それでも走りましたよ!60分耐久レース。ちゃんと完走。順位は6位。
まーっ、終了後は雨具を着ていても全身ずぶ濡れ。
ヘルメットを完全に閉めると曇るし、空けておくとドロを含んだ水が顔に・・・・
とにかくモノ好きが集まっているから、全員やる気満々。
ウェットレースは1年ぶりかなぁ!全く前が見えない状態はスリリング。
写真を出したいけど色々問題あるのでカット!(笑)
体は冷え切ったけど着替えを充分持参したのでたいちょうは崩すことなくセーフ!!
お陰で帰宅後は風呂入って久々の爆睡!
来月の初旬にもっとスゴイレースに出る事になった。
とにかく、好きなことをやりつつも体調を維持することに専念する。
家にこもってあーでもない、こーでもないと考えているより
意外とこの方法って良いかもしれない。
健康な体があってこそレースが楽しめるのだから。
5月22日(日) 起床3時 晴れ 気温20度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

今朝は足が攣って目が覚めた。左足が激痛。(爆)
とりあえず治まったので今日のブログUP開始!(早っ!)
今日は昨年までお世話になった埼玉県のとある「カーと」コースへ行く。
今月末からコース改修工事に入りレイアウト変更となる前の最後のイベント。
天候はイマイチな感じだが、想い出が沢山あるコースなので仲間と参戦する。
さて、昨日は友人の「 A 」君宅でPCメンテ&お食事!
いつもより1時間ほど早めに到着。
で、早々にPCをイジルかと思いきや・・・・・・・・・
何故かシャワーの取替え工事をするハメに。
まさかのクラシアン状態。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何で風呂場でこんなことを・・・・(笑)
まっ、最初は難儀したが構造がわかってしまえば、時間的には20分くらいだろうか?
確かパソコンメンテのはずだったが、風呂場でシャワーの取替え作業・・・・・
本来のPCメンテは特に大がかりな作業ナシ!
「You Tube」の引っこ抜きソフトをダウンロードした程度。
その後、夕飯をご馳走になって早めの帰宅。ご馳走様でした。
しかし、風呂場での20分は何だったのだろう・・・・・・(核爆!)
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

今朝は足が攣って目が覚めた。左足が激痛。(爆)
とりあえず治まったので今日のブログUP開始!(早っ!)
今日は昨年までお世話になった埼玉県のとある「カーと」コースへ行く。
今月末からコース改修工事に入りレイアウト変更となる前の最後のイベント。
天候はイマイチな感じだが、想い出が沢山あるコースなので仲間と参戦する。
さて、昨日は友人の「 A 」君宅でPCメンテ&お食事!
いつもより1時間ほど早めに到着。
で、早々にPCをイジルかと思いきや・・・・・・・・・
何故かシャワーの取替え工事をするハメに。
まさかのクラシアン状態。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何で風呂場でこんなことを・・・・(笑)
まっ、最初は難儀したが構造がわかってしまえば、時間的には20分くらいだろうか?
確かパソコンメンテのはずだったが、風呂場でシャワーの取替え作業・・・・・
本来のPCメンテは特に大がかりな作業ナシ!
「You Tube」の引っこ抜きソフトをダウンロードした程度。
その後、夕飯をご馳走になって早めの帰宅。ご馳走様でした。
しかし、風呂場での20分は何だったのだろう・・・・・・(核爆!)