![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/31/ae9204915c9dcc67812777f49dd8245c_s.jpg)
銀座のスワロフスキーの上にある中華レストラン「飛雁閣」から優待チケットを戴いたので娘と二人でプチセレブランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/d4/4c75067ca3b3fe404177945a93868fe0_s.jpg)
五種前菜盛り合わせ クラゲ・牛すねピリ辛和え・タコ・フォアグラの唐揚げ・焼豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/96/502587ea7e39375cca9e9912339de505_s.jpg)
極薄皮小龍包 薄ーい皮の中に熱々のスープがたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/89/b343fdb94b377228bce755f776d905ed_s.jpg)
蟹肉入りフカヒレスープ 大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/25/53d4e70b440a163fb36c411038996f57_s.jpg)
海鮮とアスパラの炒め ホタテ・海老とアスパラ 飾りの蘭の花も食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/d0/2610995af591ef3202f3cd432f982cff_s.jpg)
銘柄肉三種類の盛り合わせ 以前は三種の中から一つをチョイスだったのですが、きっと三種とも食べてみたいというリクエストが多かったのでしょう。三種類の味が楽しめてお得感あり。 伊万里牛フィレ肉の黒胡椒風味 鹿児島産黒豚の柔らか煮 揚げ伊達鶏のレモンソースかけタイ風味 牛、豚を食べてから最後に甘辛酸っぱいタレの鶏をいただくと口がさっぱりするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/11/c343a599c8bda3cbdc052adadb8bce00_s.jpg)
野菜つゆそば 湯葉・椎茸・青菜などの野菜がたっぷり。細ーい麺ですがコシがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/13/ed2abcee55457d01e4c4beeec7572816_s.jpg)
海鮮チャーハン 海老やホタテがゴロゴロ入ってます。とても美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/b3/9ab55c8aca3e352ed173e028bf70e2dc_s.jpg)
デザートプレート ココナッツ団子・ごま団子・パイの三種盛り これは素敵な器に盛られてたのですが。もうお腹いっぱいなのでお土産に持ち帰りました。どれもあんまり甘くなく脂っこくもないので中華菓子の苦手な私も美味しくいただけました。写真撮る前にうっかり2個食べてしまったほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/2a/d23ac45e19f2eb8a0de78e1e1fcb5d6e_s.jpg)
マンゴープリン 砂糖やミルクを使っていない100%マンゴーだそうです。さっぱりしてます。
化学調味料を使っていないせいかどの料理もさっぱりしてヘルシー。素材の良さが生かされてます。特にスープは絶品。シェフは長年福臨門にいらした方だというのも納得の美味しさです。
今日は帰りにオイスターソースのお土産まで戴きました。ペニンシュラのレストランでも使ってるソースだそうで支配人の曹さんが茹でた野菜にチョロッとかけるだけで一品になると教えてくれました。
ヘイフンテラスのシェフもよく食べにいらっしゃるんだそうですよ。
インテリアもゴージャスでサービスも至れり尽くせり、女性ウケする中華レストランです。
いろいろなイベントやフェアをやってる時に利用するといいと思います。