今日は、母と妹と私三人分の誕生会。
場所は、シャネルのビルにある「ベージュ」。
シャネルとアランデュカス氏とのコラボレーションのレストランです。
もっとゴージャスでキラキラしてるのかと思いきや、シンプルでエレガントなインテリアで落ち着いた空間。
椅子もゆったりして心地良い。
今回は一休のお得プラン利用で、通常8800円のコースが5500円。
アミューズ・前菜・魚・肉・プレデセール(ガレット・デ・ロワ)・デセール・ショコラ・飲み物という構成。
ガレット・デ・ロワの中に陶器のお人形(フェーブ)が入っていた人にはグラスシャンパンとマカロンの詰め合わせのプレゼントも。それに更に抽選でお食事券などがプレゼントされるそうです。
はじめにチーズの入った小さなシューの山盛りが出ました。それから鎌倉野菜のサラダとブロッコリのムース。
その後前菜だったかな?私はほろほろ鳥とフォアグラのテリーヌのような物。他の二人はホタテと車海老。
メインのお肉は私が子羊。他の二人は仔牛。どちらもボリュームたっぷり。
お魚は、全員的鯛のポワレ。
このあとガレット・デ・ロワ。小さな壷が入っていた母が大当たり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
サクサクのパイみたいでした。
デセールは私と母はマロンとチョコレートのケーキ、甘すぎず栗のムースとパリパリのうすーいチョコレートとアーモンドプードルのスポンジが層になっていてとても複雑な味わいと食感ですごく美味しかった~妹のミルフィーユはすごいボリュームでした。
誕生日だと言うことでプレートにはフランス語でお祝いのメッセージが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/12/b45ce8ac1b3953a9ca34c2443cb141d8_s.jpg)
ロオジェやカンテサンスは写真は個室以外はNGなので、「写真を撮ったら迷惑かと思って遠慮してたんだけど」と言ったら、「全然問題なかったのに!」と言われました。
なーんだ。初めに確かめればよかったな。
飲み物は紅茶・コーヒー・ハーブティー。私はさっぱりするハーブティーをお願いしたらミントとベルベールがブレンドされててとても爽やかで美味しかったです。
さいごにシャネルのボタンをかたどったチョコレート。かなりビター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/b5/cc323c29a6c8f608b8731f35bd4a955b_s.jpg)
全体に素材の味を生かした薄味のソースで和のテイストも感じます。
お店の人々も感じ良くなかなかのイケメン揃い、且つフレンドリーなので高級レストランということで緊張することもなく楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
一休のお得プランは2月いっぱいやってるそうです。これはお値打ちでした。
場所は、シャネルのビルにある「ベージュ」。
シャネルとアランデュカス氏とのコラボレーションのレストランです。
もっとゴージャスでキラキラしてるのかと思いきや、シンプルでエレガントなインテリアで落ち着いた空間。
椅子もゆったりして心地良い。
今回は一休のお得プラン利用で、通常8800円のコースが5500円。
アミューズ・前菜・魚・肉・プレデセール(ガレット・デ・ロワ)・デセール・ショコラ・飲み物という構成。
ガレット・デ・ロワの中に陶器のお人形(フェーブ)が入っていた人にはグラスシャンパンとマカロンの詰め合わせのプレゼントも。それに更に抽選でお食事券などがプレゼントされるそうです。
はじめにチーズの入った小さなシューの山盛りが出ました。それから鎌倉野菜のサラダとブロッコリのムース。
その後前菜だったかな?私はほろほろ鳥とフォアグラのテリーヌのような物。他の二人はホタテと車海老。
メインのお肉は私が子羊。他の二人は仔牛。どちらもボリュームたっぷり。
お魚は、全員的鯛のポワレ。
このあとガレット・デ・ロワ。小さな壷が入っていた母が大当たり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
サクサクのパイみたいでした。
デセールは私と母はマロンとチョコレートのケーキ、甘すぎず栗のムースとパリパリのうすーいチョコレートとアーモンドプードルのスポンジが層になっていてとても複雑な味わいと食感ですごく美味しかった~妹のミルフィーユはすごいボリュームでした。
誕生日だと言うことでプレートにはフランス語でお祝いのメッセージが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/12/b45ce8ac1b3953a9ca34c2443cb141d8_s.jpg)
ロオジェやカンテサンスは写真は個室以外はNGなので、「写真を撮ったら迷惑かと思って遠慮してたんだけど」と言ったら、「全然問題なかったのに!」と言われました。
なーんだ。初めに確かめればよかったな。
飲み物は紅茶・コーヒー・ハーブティー。私はさっぱりするハーブティーをお願いしたらミントとベルベールがブレンドされててとても爽やかで美味しかったです。
さいごにシャネルのボタンをかたどったチョコレート。かなりビター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/b5/cc323c29a6c8f608b8731f35bd4a955b_s.jpg)
全体に素材の味を生かした薄味のソースで和のテイストも感じます。
お店の人々も感じ良くなかなかのイケメン揃い、且つフレンドリーなので高級レストランということで緊張することもなく楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
一休のお得プランは2月いっぱいやってるそうです。これはお値打ちでした。