赤坂ACTシアターで上川隆也さん主演の舞台「真田十勇士」を観てきました。

【キャスト】
真田幸村 - 上川隆也
猿飛佐助 - 柳下大
ハナ・花風 - 倉科カナ
霧隠才蔵 - 葛山信吾
服部半蔵 - 山口馬木也
由利鎌之助 - 松田賢二
真田大助 - 渡部秀
豊臣秀頼 - 相馬圭祐
大野修理亮治長 - 小須田康人
根津甚八 - 粟根まこと
望月六郎 - 植本潤
三好清海入道 - 小林正寛
大野治房 - 俊藤光利
三好伊佐入道 - 佐藤銀平
穴山小介 - 玉置玲央
筧十蔵 - 三津谷亮
淀の方 - 賀来千香子
徳川家康 - 里見浩太朗
【スタッフ】
脚本:中島かずき
演出:宮田慶子
音楽:井上鑑、吉田兄弟
題字:紫舟
主題歌:中島みゆき「月はそこにいる」
美術:伊藤雅子
照明:中川隆一
音響:長野朋美
衣裳:有村淳
ヘアメイク:宮内宏明
殺陣:渥美博
殺陣助手:亀山ゆうみ
演出助手:髙野玲
舞台監督:榎太郎
まあ~そのカッコイイことと言ったら
さすが劇団☆新感線の中島かずきさん
上川幸村を中心に十勇士一人一人のキャラが立っていて、殺陣一つとってみてもそれぞれ個性的な戦い方でとっても面白かった。一輪車に乗りながらとかバク転をしながらとか・・・忍者流の殺陣だそうですが、こんな凄いの初めて観た

ビジュアル的には、霧隠才蔵の立ち姿が素敵に美しく・・・どなたが演じてらっしゃるのかしら?と思ってポスター見たら葛山信吾さんでした。ちょっと井浦新さんに似た翳のある横顔がとてもかっこよかった
滑舌も良く舞台映えする姿と声
由良鎌之助役の松田さんもかっこよかったな。
男性ばかりのこの舞台に華を添えるお二人。
秀頼を溺愛しているヒステリックな淀君に賀来千香子さん。
激流でのあの先生のようでちょっとコワイです。
めし屋を一人で切り盛りしているハナに倉島カナさん。
こちらは可憐な皆んなのアイドル・・・しかしてその実態は
テレビドラマでは印象が薄かったのですが、とってもお上手でした。
自然な演技でセリフがとても聞き取りやすく心地よく耳に響きます。
上川さんはさすがの存在感でしたが、その上をいくこの方の存在が舞台を引き締めていました。
それは家康公の里見浩太朗さん。そこに居るだけで周りの空気が違います。
ラスト、真赤な空に大きな月が上り、十勇士の骸と幸村×家康を照らす中、流れる中島みゆきさんの曲「月はそこにいる」に心揺さぶられました
音楽の力は偉大なり。
最後、幸村を先頭に十勇士がVの字の隊列を組んで見得を切るのですが、めちゃめちゃかっけー
若手の俳優さん方は名前を存じ上げない方ばかりでしたが、皆さんイケメン揃いで演技も上手い。身体能力も高くてビックリ。これからが楽しみ。

カテコがオールスタンディングで、拍手がずっと鳴り止まなかったのが客席の興奮を物語っていました。
カネと暇があればリピートした~い
友人からもかっけー
衣装も音楽も俳優さんもいいけど、何よりストーリーが面白いっ
というメールがきました

【キャスト】
真田幸村 - 上川隆也
猿飛佐助 - 柳下大
ハナ・花風 - 倉科カナ
霧隠才蔵 - 葛山信吾
服部半蔵 - 山口馬木也
由利鎌之助 - 松田賢二
真田大助 - 渡部秀
豊臣秀頼 - 相馬圭祐
大野修理亮治長 - 小須田康人
根津甚八 - 粟根まこと
望月六郎 - 植本潤
三好清海入道 - 小林正寛
大野治房 - 俊藤光利
三好伊佐入道 - 佐藤銀平
穴山小介 - 玉置玲央
筧十蔵 - 三津谷亮
淀の方 - 賀来千香子
徳川家康 - 里見浩太朗
【スタッフ】
脚本:中島かずき
演出:宮田慶子
音楽:井上鑑、吉田兄弟
題字:紫舟
主題歌:中島みゆき「月はそこにいる」
美術:伊藤雅子
照明:中川隆一
音響:長野朋美
衣裳:有村淳
ヘアメイク:宮内宏明
殺陣:渥美博
殺陣助手:亀山ゆうみ
演出助手:髙野玲
舞台監督:榎太郎
まあ~そのカッコイイことと言ったら

さすが劇団☆新感線の中島かずきさん

上川幸村を中心に十勇士一人一人のキャラが立っていて、殺陣一つとってみてもそれぞれ個性的な戦い方でとっても面白かった。一輪車に乗りながらとかバク転をしながらとか・・・忍者流の殺陣だそうですが、こんな凄いの初めて観た


ビジュアル的には、霧隠才蔵の立ち姿が素敵に美しく・・・どなたが演じてらっしゃるのかしら?と思ってポスター見たら葛山信吾さんでした。ちょっと井浦新さんに似た翳のある横顔がとてもかっこよかった

滑舌も良く舞台映えする姿と声

由良鎌之助役の松田さんもかっこよかったな。
男性ばかりのこの舞台に華を添えるお二人。
秀頼を溺愛しているヒステリックな淀君に賀来千香子さん。
激流でのあの先生のようでちょっとコワイです。
めし屋を一人で切り盛りしているハナに倉島カナさん。
こちらは可憐な皆んなのアイドル・・・しかしてその実態は

テレビドラマでは印象が薄かったのですが、とってもお上手でした。
自然な演技でセリフがとても聞き取りやすく心地よく耳に響きます。
上川さんはさすがの存在感でしたが、その上をいくこの方の存在が舞台を引き締めていました。
それは家康公の里見浩太朗さん。そこに居るだけで周りの空気が違います。
ラスト、真赤な空に大きな月が上り、十勇士の骸と幸村×家康を照らす中、流れる中島みゆきさんの曲「月はそこにいる」に心揺さぶられました

最後、幸村を先頭に十勇士がVの字の隊列を組んで見得を切るのですが、めちゃめちゃかっけー

若手の俳優さん方は名前を存じ上げない方ばかりでしたが、皆さんイケメン揃いで演技も上手い。身体能力も高くてビックリ。これからが楽しみ。

カテコがオールスタンディングで、拍手がずっと鳴り止まなかったのが客席の興奮を物語っていました。

カネと暇があればリピートした~い

友人からもかっけー


