うわーでっかい。 ジャンボ機だ。
新型のB777(トリプルセブン)だ。
たにしの爺ジャンボ機の外回りに触れた。
知り合いのNPO法人の社会見学の企画ツアー・
「JAL整備工場と航空科学博物館見学」
に参加してきました。
整備員の方がガイドになって、
広い整備工場内を見て回りました。
いきなり目に入ったのは、B777だ。
整備の方の説明によると、
巨大なタイヤ車輪が14個(前部2個+後部6×2個)。
機体は長さ73.9m、主翼の幅は60.9m、高さ18.5m。
コックピットにも入ってみた。意外に小さい。
ピット内は計器がびっしり張り付いている。
巨大なジェットエンジンも何基も整備のため置かれており、吸気用のブレイドなども見ることが出来た。
もう1機整備中の旅客機も見ることが出来た。
こちらは、クルマの車検みたいに、解体チェック中。
機体に取り付けられた高い作業用のタラップは、
それぞれの機体の形に合わせて、組立ってられている。左右から、整備機をサンドイッチにすることが出来る。
JALの社員食堂で昼食のあと、航空科学博物館に行く。
5階の展望室の目の前は、空港の主滑走路。
数分おきに、世界各地からの到着機。
飛び立つ世界の航空機を間近に見える。
3階の展望台に出れば、頭の上を巨大なジェット機が上昇していく。
かつては「日本の翼」として君臨した「日本航空」。
いまのJALは経営的には事実上破綻している。
巨額を税金から投入しなければ、運行に支障がでるという。
今後も「JAL機」が頭上を飛び交うことが出来るのだろうか。
たにしの爺には、あまり関係ないか。
今回、整備工場を見学して、航空機の安全のために、
細心の注意とプロの目で複雑な機体をチェックする、
整備担当者の真摯な仕事ぶりにはエールを送ります。
サンキューでした。