私事だが、来年には私もおじいちゃんの仲間入りしそうだ。
結婚して何年もたち、なかなかおめでたの連絡がなかった息子夫婦だったが
先日久しぶりに連絡があり、来年出産予定だということがわかった。
結婚した当初は、子供のことを話したことがあったが
いつまでもそんな話をすると嫁さんに余計なプレッシャーを与えかねないので
ここ最近は、じっと我慢で子作りに関しては禁句としていた。
果報は寝て待てというが、朝起きた時妻からいいニュースがあるよと言われ、はじめて聞かされた。
もったいつける妻の言い方に何だろうかと思いながらも、落ち着いて聞いたら朝からいい気分になった。
他人からおじいちゃんといわれるのは、まだまだ抵抗あるが、孫からだったら許せるかな?
子供の性別もすでにわかっており女の子らしい。
嫁さん似のかわいい子が生まれるのを楽しみにしている。
結婚して何年もたち、なかなかおめでたの連絡がなかった息子夫婦だったが
先日久しぶりに連絡があり、来年出産予定だということがわかった。
結婚した当初は、子供のことを話したことがあったが
いつまでもそんな話をすると嫁さんに余計なプレッシャーを与えかねないので
ここ最近は、じっと我慢で子作りに関しては禁句としていた。
果報は寝て待てというが、朝起きた時妻からいいニュースがあるよと言われ、はじめて聞かされた。
もったいつける妻の言い方に何だろうかと思いながらも、落ち着いて聞いたら朝からいい気分になった。
他人からおじいちゃんといわれるのは、まだまだ抵抗あるが、孫からだったら許せるかな?
子供の性別もすでにわかっており女の子らしい。
嫁さん似のかわいい子が生まれるのを楽しみにしている。